表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴッドレス・ワールズ・ファンタジア  作者: 眞三
第4章 光の討魔団と破壊の巨人
348/601

41.悩めるロザリア

いらっしゃいませ!


では、ごゆっくりどうぞ

 その日の真夜中。バンガルド軍陣地ないに囚われたロザリアは、力なく項垂れて独り言をブツブツと呟いていた。


 それを見た尋問官2人は不気味そうに表情を歪める。


「なんだ? これが討魔団最強の戦士なのか? 気持ち悪い」


「早く始めるぞ。我が軍としても、連中の情報は握っておきたい。魔王軍がコイツを引き取る前に……」と、手に持った拷問用棍棒を振りかぶり、脇腹を殴りつける。


 が、手応えが鈍く腕に残り、衝撃が全て尋問官に返ってくる。


「なんだと?!」と、負担のかかった肩を抑え、棍棒を見る。なんと、鉄製の棍棒はぐにゃりと曲がっていた。「ウソだろ?」


「……ヤオガミ列島……」ロザリアは顔色を変えずにまだ呟き続ける。殴られた脇腹は不思議と傷ひとつ付いていなかった。


「こいつ……なんなんだ?!」と、もう1人も数発殴る。


 しかし、彼女は全く怯まず、身体には傷ひとつ付かなかった。


「封魔の首輪は付けているよな? なのになんだ?」と、彼女に付けた首輪を掴む。



「……もう終わりでいいな?」



 ロザリアはゆっくりと顔を上げ、鋭い眼光で2人を射抜くように睨み付ける。


「「は、はい!!」」2人は殺気に心臓を貫かれ、腰を抜かしながらも小屋から逃げる様に出て行った。


「私は……どうすれば……」と、彼女は再び俯き、重たく考える様にブツブツと呟いた。




 同時刻。周辺の捜索を完了させたディメンズとケビンが到着する。


「お帰りなさいま……せ……」と、出迎えた兵たちが一斉に首を傾げる。


 ケビンはボロボロになったコートを腰に巻き、半裸であった。


「そんなに見るな! 心配なら、ズボンと上着を用意してくれ!」と、ケビンは大剣を地面に突き刺し、胸を聳やかす。


「ったくよぉ……で、アリシアはどこにいる?」一緒にいるのが恥ずかしそうにディメンズは頭を掻きながら、兵たちの案内する作成司令本部へと脚を向ける。


「お、久々のアリシアさんだぁ!」と、ケビンが後ろから着いていく。


「お前は服を着てからだ!」


「へいへい~ おい、早くしてくれよ! Lサイズな! あと、ロングコートな!」


「は! で……なぜその様な格好に?」と、兵のひとりが駆け寄る。


「ドラゴンに噛み砕かれたんだよ! ったく、いきなり現れてなんてヤツだ! でもあの口臭……知っているヤツだったなぁ……」と、ケビンは兵に案内されるままに服を新調しに向かった。


 その頃、作戦司令本部ではアリシア、ヴレイズ、エレンの3人が久々の再開を祝っていた。


「それにしてもアリシアさん、その髪色は素敵ですね。髪型も……後ろに縛れば私とおそろいですね~」と、優しく撫でる。


「いや、本当はバッサリ切って焦げ茶色に染めたいんだけど……シルベウス様が許してくれなくてさぁ……」と、鬱陶しそうに自分の髪を弄る。


「しるべうすさま? アリシアさんの先生ですか?」


「あぁ、あの山の神様か」一度あった事のあるヴレイズは思い出すように口にする。


「神様?!」


「神様って言うか、天空の監視者? そう言う存在があと2人いるって言ってたな」


「そんな人から修行を?!」と、エレンは目を剥きながら詰め寄る。


「いや、直接修行を付けてくれたのはお付きのミランダって言う人で……あ、でも色々相談に乗ってくれたのはシルベウス様だったなぁ~」と、思い出すように天井を見上げる。


 そんな中、ディメンズが現れて大型ボウガンを壁に立てかける。


「よ! 久しぶりだな、アリシア」


「あ! えぇっと……確かディメンズさん! お久しぶりです!」と、深々とお辞儀をする。


「なんだ、その恰好は? ナイアも色々とセクシーな格好ではっちゃけていたが、やはり娘のお前も?」と、アリシアの恰好を撫でる様に指を差す。


「……やっぱり変ですよね? そろそろ着替えたいなぁ……もういいよね?」と、指を立てて光魔法で発光を始める。


 それから数秒後、アリシアは普段着用している装備を身に纏い、金色の長髪を後ろで纏める。


「やっと落ち着いた。で、ロザリアって人を助けに行く作戦だけど……」と、慣れた様に手袋を嵌める。


「それは明日、ラスティーが到着してからで大丈夫だろう」と、ディメンズは椅子に腰掛けながら煙草を咥える。


「そんなに悠長に構えていいのか? 俺はいつでも行けるぞ?」と、ヴレイズは昼の戦いの疲れを見せない様に立ち上がる。


「いや、この救出作戦もあいつは策に組み込むつもりだろう。まずは司令官の到着を待て。それに、彼女は現在尋問を受けているだろうが……それぐらいで音を上げるタマじゃない」と、煙を天井目掛けて吐く。


 そんな彼の言葉を聞き、納得する様にエレンが頷く。


「そうですね。彼女なら1日ぐらい大丈夫です。今の私たちに出来る事は、彼女の鎧と剣の手入れを代わりにしてあげる事でしょうか?」


「じゃあ、それはあたしがやるよ! どんな得物か見てみたいし!」と、アリシアが手を上げる。


「それがいいですね。では、私はキャメロンさんの様子を診てきます」と、丁寧にお辞儀をして退室する。


 それからアリシアとヴレイズも続くように作戦指令室を後にし、残るのはディメンズのみとなった。


 そこへ服を新調したケビンが勢いよくやって来る。



「アリシアさ~ん! お久しぶりで~す!」



「…………もうここにはいねぇぞ」彼を出迎えたディメンズは煙草の灰を落としながら出迎える。


「なんであんたしかいねぇんだよ……」


「おめぇがおせぇんだよ」




 エレンはキャメロンの眠る診療室でカルテを見ながら、ヒールウォーターバスに手を入れて様子を診る。


「うん、大丈夫……背骨の傷はまだ始まったばかりだけど、このまま順調にいけば、半年で完治する筈……」と、頷く。


「彼女の性格で、じっとしていられるか……それが問題かな」と、後ろからヴレイズが声を掛ける。


「そうですね……6カ月……彼女にとっては長いですね。それまで出来れば、運動も控えて貰わなければ」


「俺はフレインっていう子と旅をしたんだが、彼女と似た性格をしている。そう言う性格の子ほど、傷の治りが遅い……」と、キャメロンの体温を、目を通して診る。


「背骨ですからねぇ……慎重な治療をしなければ、一生脚を使えなくなってしまいますから……」と、カルテに色々と書き加える。


「難しいなぁ……こういう性格の子は……」




 アリシアは早速、ロザリアの装備の手入れを始めていた。自前の手入れセットで鎧を磨き、大剣の調整を始める。


「いい鎧だなぁ……魔力に反応して動き、防御面が向上し、柔軟性も損なわれない……凄いなぁ~」と、見とれながら紅色の鎧を磨く。


「アリシアさん! 久しぶり!」と、急にケビンが現れる。


「お、ケビン! 先についていたんだね! どこにいたの?」


「ちょっとドラゴンの口の中でね……」


「はぁ?」と、目を丸くする。


「いや……最悪な経験だったなぁ……」と、参ったように頭を掻き、身震いする。


 そんな2人の間にヴレイズも現れる。


「よ、お2人さん。まさか2人が旅をしていたとは思わなかった」


「よ、ヴレイズ。お疲れさん。相当疲れが溜まっているんじゃないか?」と、彼の身体の調子を見抜くように目を光らせる。


「ま、まぁな」と、ここでやっと弱味を見せる様にその場に腰を下ろし、溜息を吐く。彼はこれ以上エレンの仕事を増やさない様に気を遣っていた。


「じゃあ、お2人さんにいい事してあげる」と、アリシアは大剣を磨きながら指を鳴らす。


 すると、2人を光のベールが包み込む。その光は回復魔法の様に身体を癒し、疲れを取り除く効果があった。


「流石、アリシア」


「助かる……流石、俺の女神さまだ」と、ケビンが微笑む。


「俺の?」ヴレイズは片眉を上げ、鋭い眼光を向けた。


「おっと、女神さまを独占しちゃいけないよな。でも、いずれは独占したいねぇ~」


「お前、そーいう奴か……」と、ヴレイズは苦そうな顔を向けた。


「その女神さまって言うのはやめてくれる……?」と、アリシアは参ったように頭を掻いた。


如何でしたか?


次回もお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ