表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/235

ことの葉

言葉を「ことの葉」という


「ことの葉」とは何だろう


葉は葉っぱ


ことは事柄?物事?


ひとつの出来事が樹


その幹の枝に揺れる葉のことなのかな


そうすると


「ことの葉」は出来事自体でもある



今日は調子にのった


言わなくても良い冗談を言ってしまったのだ


誰も幸せにしない「ことの葉」の使い方をした


反省


きっとありがとうが薄れてきている証拠


太陽の光を浴びせてくれてありがとう


心地よい風を運んでくれてありがとう


美しい自然ある地球に産み落としてくれてありがとう


みんなと共に生きさせてくれてありがとう


全てのもの ありがとう


「ことの葉」は素敵なものを伝えるためのもの



心の音(こと)の葉 なんてどう?


心に感じる大木があって


感動、癒しが風となり木が揺れる


葉が揺れて鳴る音 りんりん、さらさら


これが人の体を通して出るときに言葉を借りる


なんて素敵だなぁ



台風が近づいている


灰色の入道雲は迫力があった


力強くただ美しかった





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ