表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/235

風のおしゃべり

午後9時をすぎても外がほんのり明るいなぁ


風を顔に受けて耳風はあらゆる音を吹き飛ばす


ゆらゆーらゆらゆら揺らし


樹木はいつになく多弁だ 


人間語だとわぁぁぁぁぁぁぁ


子供だったら走り回っていそう


たくさんおしゃべりしている 楽しそう


葉っぱと葉っぱの擦れ合う音 奏でる曲


風が吹き抜ける


狭い空間へ入ってくヒューと泣く




カタツムリが青黒いつのを立てて歩いていく


じーーーーーっと


見ててもこのカタツムリさんは動かない


雨の匂いに引き寄せられてきたのかな



おたまじゃくしが真っ黒の小さな体から柄のついた第二段階?に入っている


あまり台風の影響をまだ受けていないらしい


人間の私からはいつもと同じに見えるが


おたまじゃくしたちはどうやって意思疎通をはかるの?


私もまぜて。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ