表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/235

我が力量の外側

幻影的な朝が始まった


昨夜から降り注ぐ、いや、舞い降りる


霧雨が建物を水の中に沈めた


霧はやがて形を持ち始め服が絞れるほどの


雨粒を落とすようになった



雨があがり、城跡へと入ってゆく


雨に濡れたものたちは


雲間から見える太陽の光に輝き出す


鬱蒼とかげる(かげ)る植物の棲家へ


白い線が降り注ぐ


それは柔らかくあたたかなものだった


雨で補給するなにかと太陽で補給するなにか


は違うように見えた


石で隔てられた空間


石の道を靴が歩く


黒い土の上に植物が(うごめ)


石段の苔が色濃くなっている


角度のある階段を覆う苔は海の植物を連想させた



絵に残したい


絵で表現したいこの精霊のいる空間を


私に見えている空間を


是非私の目玉をみんなに貸し与えてみて欲しい


写真だと見え方が違うのだ


だから困ってしまうのだ


気持ちの良い風と身長をゆうに超える石灰岩

とそこに根を張る植物


悠久の時を感じる


力をもらえる


腕を広げ胸いっぱいに空気を吸い込む


ああ、我が表現したいことができない苦しさ


もどかしさ


メガネをしていない若干視力の弱い我には


写真ほどはっきりとは見えていないし


色もカメラだと変わってしまう


風が匂いが空気感が温度が伝わらないのが悔しい


空間そのものの魅力を感じてもらいたい


語彙と表現力でこの空間を頭に思い描かせたい


体験してもらいたいものを伝える力が欲しいと


思った今日であった


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ