表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/361

消えた記憶と愛する人の嘘 5


部屋に残されたのは、俺と彼女の二人だけ。


なんとなく、気まずい。


しんと静まり返る空間の中で、彼女がそっと口を開いた。


「謙……私のこと、覚えてない?」


不安と期待が入り混じったような瞳が、まっすぐこちらを見つめている。


だが――


「ごめん、全くわからなくて……

自分の名前とか、全部忘れてるみたいなんだ。

でも、日本語は話せるみたい(笑)」


苦し紛れの冗談だった。何か気の利いたことを言おうとしたが、頭が回らない。


すると、彼女は少し驚いたように目を見開き、次の瞬間、ふっと微笑んだ。


「全く、謙は……記憶喪失になっても軽いんだから。心配して損した!」


冗談めかして言うが、その表情の奥には、どこか安堵がにじんでいた。


俺は申し訳なくなって、改めて頭を下げる。


「……ごめん。本当に、何も思い出せない。」


すると彼女は優しく微笑み、少しだけ前に身を乗り出した。


「じゃあ、私の名前を教えるね。」


そう言って、まっすぐこちらを見つめる。


「朝比奈舞子。」


名前を口にした彼女の瞳が、期待を込めてこちらを覗き込んでくる。


「……なんか、ピピ~ンてきた?」


俺は申し訳なさそうに首を振る。


「……ごめん、何にも……。」


すると彼女――舞子は、困ったように眉を下げたあと、すぐに笑って言った。


「大丈夫、仕方ないよ、謙!」


励ますような声だった。


「私がついてるから。二人でゆっくり進んでいこう。だから、今は無理しないでね。」


その言葉に、俺はほっと息をつく。


「……ありがとうございます。あの、私はあなたのこと、何て呼べばいいですか?」


彼女は少し驚いたように目を瞬かせ、それから笑顔を浮かべた。


「いつも通りでいいよ。まい、って呼んで。」


少し茶目っ気のある口調で続ける。


「謙に『舞子』なんて呼ばれたら、なんか調子狂っちゃうし。」


「……そうですか。」


俺はわからないまま、ぎこちなく頷いた。そして、ぎこちないまま、笑ってごまかした。


彼女――まいは、変わらず優しく微笑んでいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ