表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

3話、入学

今日からオルトロス学園に入学する。毎年優秀な冒険者を卒業させていることで有名だったはず。じゃあ何故父さんは、僕をオルトロス学園に入学させたんだろう。冒険者にさせるため。そうこう考えているうちに


「ラ~ル~見えてきたよ。」


今のミラは、いつものフリフリメイド服ではなく学園の制服を来ている。普通の男なら、その姿を見ただけでもイチコロだろう。耐性の着いたラルも例外ではないが、

今のラルはそれどころかではない。


「やっとやっと(もう限界)」


途中で馬車に酔ってぐったりしているからだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


馬車から降り少したってから歩いて学園に向かった。

学園に入ると本人確認されて、受付の人に案内された。どうやら入学式は、大ホールっていう場所で行うらしい。


『入学式』

地獄のイベント


とうとう来てしまった。ラスボス学園長の話。

ここまでの道のりは長かった。途中睡魔に襲れた。やっとの思いでたどり着いたんだ、後少し耐えるだけなんだ。


「何故君たちはこの学校を選んだ?多分ほとんどの人が冒険者になるためって答えるだろう。この学校の卒業生は優秀な冒険者だ。だから、入学する人は、冒険者志望だ。その人達が優秀な冒険者とてして卒業する。負のスパイラルです。この学校は本来魔術師、魔道騎士を育てる学校だ。頼む魔術師、魔道騎士を目指してください。」


学園長の切実なお願いだった。

入学式が終わりクラスに別れた。ミラとは、一緒のクラスだった。


高難易度クエスト

『友達作り』


自己紹介で自分の番が回ってきた。

人は、第1認証が大切。焦らないように、ミスらないように

深呼吸をして


「僕の名前はラルです。ラーとか気軽に呼んでください」


良くも悪くも失敗しなかった。これなら…

次は、ミラの番だ。自己紹介がミラの番になったらメモ帳を出し始めた奴も出てきた。頼むから変な事言わないでくれ。そんな願いは通らず


「私の名前はミラです。ラルとは、1つ屋根の下で暮らしています。」


言っていることは間違っていないけど…

自己紹介が終わると同時に、クラス全員から睨まれた。そんなこんなで、僕のクエストは失敗に終った。

最悪なことにまだクエストは残ってる。

それは基本この学校では、バディを組んで生活するらしい。それを聞いた瞬間、少し絶望したがまだ何とかなる、そう思っていた。

結局誰一人として組んでくれそうな人が一人も…

周りを見渡していた。

ミラは相変わらずのモテモテだった。皆から誘われている。どこで道を踏み外したのか…

結局ミラが全ての誘いを断って僕のバディになった。

最後に先生がこう言った。


『どんな時も二人一組で生活して下さい』


どんな時も…嘘だろ。寮でもなのか?


『寮は、二人一組です!もちろんバディと一緒です。』


ということで、僕はミラと一緒の部屋らしい


寮につくと


「二人で1つの部屋新婚生活みたい。襲われたらどうしよう」


キャーキャー言ってる奴はほっといて、

部屋はだいぶ大きかった。今日は、いろいろな事があって疲れたし明日も早いので、


「先、風呂入るけど、覗くなよ」


これだけ忠告して風呂に入った。

その後、ベットに転がったら、意識が落ちてしまった。











オルトロス学園

冒険者の町と名高いギルドベルドという町にあります。

この学園では、魔法が使えなくても、全然問題ない。本当は。、魔術師と魔道騎士を育てる学校なのに…

もう冒険者を育てることを意識した授業内容になってしまった。

この学校では、魔法以外の術も教えています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ