第五話「反省会」
【新人歓迎会の二次会および反省会スレ】
1:レースマン
すいませんでした
2:名無しの開拓者
ほんとだよ
3:名無しの開拓者
草
4:名無しの開拓者
Q.なぜバギーを毎回生成する仕様にしたんですか?
5:レースマン
A.その方が楽だったからです
6:名無しの開拓者
自分に正直すぎる
7:炭鉱マン
実際気持ちはわかる
8:名無しの開拓者
というか物理法則から解き放たれすぎだろあのバギー
9:レースマン
ごめんなさい……
10:くろりん
まぁまぁ。彼も悪気があったわけではなかろう
11:名無しの開拓者
逆に改善点が明確になって良かったんじゃね
12:肩甲骨愛好家
そうだな
脱出スイッチが機能しない、とかな
13:名無しの開拓者
え?
14:炭鉱マン
えっ
15:名無しの開拓者
は?
16:レースマン
それマジ?
17:肩甲骨愛好家
マジだよ
ログアウトしたら布団びちょびちょだった
18:炭鉱マン
ヒエッ……
19:名無しの開拓者
漏れちゃったか……
20:くろりん
分かるなぁ
21:名無しの開拓者
分からないで
22:レースマン
新品の布団とか送ったほうがいいっすか
23:肩甲骨愛好家
いやいいよ別に
オムツ履いておかなかった俺が悪い
24:レースマン
懐が広すぎる……
25:名無しの開拓者
その懐びちょびちょやぞ
26:名無しの開拓者
草
27:肩甲骨愛好家
消費者庁に通報しようかな
28:レースマン
まって
ゆるして
29:名無しの開拓者
草
でもこのゲームそのものには有害性無いし通報されてもスルーされそう
30:名無しの開拓者
有害性どころかゲームにあるべきものの大半が揃ってないだろ! 過大評価はやめろ!
31:炭鉱マン
消費者庁の人が通報うけて調査のためにあの虚無ゲーやらされるとこ想像するとウケるな
32:肩甲骨愛好家
それは草
まぁ通報は冗談だから
そろそろ自分の不始末の処理やんなきゃいけないし反応消えるわ
おつー
33:炭鉱マン
おっつー
34:レースマン
お疲れさまです
35:くろりん
さて、レースゲームMODの話はここらで区切ろう。新人君はいるかね
36:名無しの開拓者
はい
37:くろりん
分かりづらいので名前を「新人」に変えてくれるかな
38:新人
はい
39:くろりん
さてさて、デフォアバ改造板で人を募って以降、ようやく来てくれた新人君だ
率直な意見を聞かせて欲しいのだが、今あるMOD環境下のユアルをどう思うかね
40:新人
虚無
41:名無しの開拓者
そ ら そ う よ
42:名無しの開拓者
親の虚無より見た虚無
43:炭鉱マン
親の虚無ってなんだよ
44:くろりん
うぅむ。まぁそうなるか
では、これは虚無を打破できそうだな、というMODはあるかね
45:新人
炭鉱マンさんのMODと森MODですかね
ここらをひとまとめにしてツール作成系のMODを作る、とか
46:くろりん
ふむ?
47:新人
洞窟MODでは入り口にピッケルが配置されてますけど、そのピッケルを森MODで出る木を伐採して得た木材から作れるようにするとか
48:炭鉱マン
木の伐採は何でやんだよ
49:新人
フィールドに石ころが湧くようにすりゃいいんじゃないっすかね
最初はそれで木をカンカン殴ってなぎ倒して、得た木材と小石で、みたいな
50:炭鉱マン
あー
51:森マン
森MODの話してるって聞いてとんできた
52:くろりん
傍から聞いてる分には悪くないように思うが、どうかね?
53:炭鉱マン
有りじゃね?
54:森マン
生成アルゴリズムの構築にばっか夢中になってたわ
いいんじゃない?そういうの
55:新人
あとMODばらけすぎなんでいくつか統合して共同で作った方が良いです
56:くろりん
ふむ
57:炭鉱マン
じゃあ洞窟と森、統合すっか?
58:森マン
やろう
59:くろりん
おお、話がトントン拍子で進む……素晴らしいな、新人君。
60:新人
当たり前のこと言っただけでなんでこんな敬意持たれてるの……?
61:名無しの開拓者
まぁここの住人は基本あたまユアルやし
62:名無しの開拓者
空っぽの最上級表現やめろ
63:名無しの開拓者
草
64:名無しの開拓者
そら考えなしにデフォアバ改造する輩やしなぁ
65:森マン
そういや、戦闘系のMODも欲しいみたいなこと言ってなかったっけ
66:新人
確かに言ったけどしばらく無理なんじゃないの?
67:森マン
いや実はちょっと前から作ろうとしてて
森に敵として野人が湧く、ってのをやろうかなと
68:PVPマン
戦闘MODあるよ
69:新人
いやそれの存在は知ってたけど
70:名無しの開拓者
PVPMODは全員強制でステゴロなのがなぁ
71:くろりん
ああ、あのお披露目会は酷かった
72:森マン
でも俺らPVPMODの導入前提で作ってるよ
73:PVPマン
そうなんだ
74:新人
うぅん、そこは俺は素人だから分からん
ただ戦闘要素はいずれ入れないと絶対に虚無る
75:PVPマン
まぁオープンワールド系になるしサバイバル要素は必須だわな
76:新人
ぶっちゃけ動物MODとか農業MODとか作って空腹と食事の概念を追加して欲しい
77:PVPマン
じゃあ動物MOD作ってやろうか
78:森マン
え?PVPマンって絵書けるタイプの人なん
79:PVPマン
いや身近な動物の写真取り込めばええやろ
犬とか
80:森マン
それもそうか
81:名無しの開拓者
PVPマン、犬飼ってるの?ナカーマ
82:PVPマン
飼ってるぞ
てか森マンこそ絵書けるのか?野人ってむずくね?
83:新人
確かに
84:森マン
大丈夫だよー
森MOD製作班に緑色の肌のやついるじゃん?
アイツのアバターそのまま取り込んで野人の見た目として使うから
85:新人
ホラゲーやめろ
86:炭鉱マン
草
87:名無しの開拓者
草
88:名無しの開拓者
森の中に大量に湧いてるとこ想像したら面白すぎでしょ
89:PVPマン
普通にこえーよ
90:名無しの開拓者
たまに湧く金色のやつがゴールドいっぱい落としたりしそう
91:くろりん
それ本人の了承得てるのかの……?
92:森マン
そら製作班の一人だし。了承済みだよ
93:新人
せめて民族っぽい仮面とかかぶせてやれ
94:森マン
分かった
あ、炭鉱マンさんそろそろ通話で統合について会議やんない?
95:炭鉱マン
あー、了解
96:森マン
てかPVPマンもきて
97:PVPマン
統合の話か。了解ー
98:くろりん
ふむ
99:くろりん
目処がたったようじゃし、今晩は一旦解散かの?
100:新人
ですね
101:くろりん
では、解散!
102:名無しの開拓者
おっつー
103:名無しの開拓者
おつー
104:レースマン
おつでーす