表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/58

第二十九話「環境を増やそう! part2」


——貴方にとって、仕事とは何ですか?


「んー、そうだなぁ」


 適当に誤魔化して虚無を作る時間、かな。


 俺は仕事に対して怠惰だが、いざ仕事をする時はプロフェッショナルに出演してるかのような脳内BGMと脳内ナレーションを垂れ流してやる。

 モチベを保つ、ちょっとしたコツだ。


 そんな普通の会社員である俺は——またの名を、炭鉱マンと言う。


「おかしいな……妙なとこはねぇけど……何度もバグが再発するってのがな……」


 水マンから送られてきたMODの内部データをチェックしながら、頭をぼりぼりと掻く。

 んー。ここまでにして仕事に戻らんとまずいか。


 画面を仕事の方に切り替えたところで、部長が俺の机にぽすっと書類を置いた。


「秦くん。これやっといて」


「いやいやいや。まだ今の仕事が終わってねーっすよ」


「ちょっとしたやつだから。できるでしょ?」


「まぁ、はぁ……」


「データは後で送信しておくね」


 クソが。

 俺はおおきく溜息をつき、書類を自分の元へ引き寄せた。

 ざっと目を通す。


 一応今日中に何とかなりそうな案件だが、サボる余裕は消えたな。

 めんどくせー。


「ん? あぁ、データか」


 部長からのメールに添付されたファイルを開く。


 はぁ? なんだこりゃ。

 その形式のデータなら同社の別ソフトの方がいいだろ。それは数式を処理するためのソフトじゃねーし、なんか妙な文章補正入って見づら……ん?


 その時、ふとひらめいた! このガバは、水MODの制作に活かせるかもしれない!






  【環境追加MOD会議スレpart1】



142:炭鉱マン


 水マンくんいるかな?


143:名無しの開拓者


 お……


144:名無しの開拓者


 今日散々だな水マンくん


145:水マン


 泣きそう


146:炭鉱マン


 なんかあったの


147:水マン


 色んな人からめっちゃダメ出しされた


148:PVPマン


 だってアホみたいなシステムの組み方してるんだもん


149:レースマン


 なんでもかんでも後からくっ付ければいいってもんじゃないとおもう


150:炭鉱マン


 レースマンは人のこと言えないよ


151:レースマン


 マジ? だいぶ改善したくない?


152:炭鉱マン


 改善したってことは最初はそんなもんだったってことだろ

 水マンはユアルで初めてVRツールに手出したんだからさ


153:名無しの開拓者


 はえーすっごい人格者

 で? 炭鉱マンはどんなえぐいこきおろしを始めるの?


154:名無しの開拓者


 優しさが前振りにしか見えない男


155:名無しの開拓者


 クソ監督の裏方


156:名無しの開拓者


 (仕事中に)眠れる獅子


157:炭鉱マン


 俺はクソ監督じゃねーからいちいちツッコんだりしねーからな

 あと仕事中は別に寝てねーよ、ユアルのMOD作ってるだけで


158:名無しの開拓者


 仕事中すやすやライオンくんかわいい、すき


159:PVPマン


 普通に寝るより悪質だろ


160:名無しの開拓者


 営業先で暴れるよりギリ失礼まである





161:水マン


 で、その……どういったご用件で……?


162:炭鉱マン


 あのね

 俺はずっと不思議に思ってたのよ

 粘性のバグはどうして何度も蘇るんだろうって


163:名無しの開拓者


 ユアルだからでしょ


164:PVPマン


 魔法の言葉やめろ


165:炭鉱マン


 最初は俺もそう思ってたのよ

 

166:名無しの開拓者


 思ってたんかい


167:水マン


 はい……


168:炭鉱マン


 でもありえない話なのね、本来

 いくらユアルつっても一度書き込んだデータが勝手に部分的に初期化やら何やらされたりはしないわけよ

 流石にな


169:レースマン


 まぁ確かにそんな事されたらMOD作れないよな


170:炭鉱マン


 で、気付いたわけよ

 ツールってさ、普通は利便性とかの都合で自動補正機能とか付いてるわけよ

 そこが悪さしてるんじゃないかなって


171:PVPマン


 はーーーーなるほど?


172:炭鉱マン


 水マンくん。君の使ってるツールのストアページ見せてもらえる?

 最初にセールで買ったって言ってた、水オブジェクト制作に使ってるってやつ


173:水マン


 【URL】


174:炭鉱マン


 うん







 VR食品制作ツールだね



175:名無しの開拓者


 !!!????!??!?!!?!??????


176:PVPマン


 は?


177:レースマン


 ??????????????


178:名無しの開拓者


 流石に草


179:炭鉱マン


 違和感はあったんすよね

 地面に無理やりオブジェクト配置する感じの生成方法だったし、何回敵モブに水中モーション付けても上手く動かないからさ

 

 そりゃそうだよね

 粘性のパラメーターを極限まで落としただけのゼリーを配置してるだけだったんだから


180:監督


 あの……馬鹿なんすか?


181:名無しの開拓者


 クソ監きて草


182:森マン


 クドカンみたいな略し方されてる……


183:炭鉱マン


 で、まぁツール側はそんなゼリーありえないからこう判断するわけよ

 「あ、設定ミスね。じゃあ自動で調整しておくね」ってな


184:水マン


 あーーーーだから勝手に数値戻ってたのか


185:炭鉱マン


 あーーーーじゃねぇんだよ、イカれが


186:PVPマン


 なんか段々腹立ってきた

 じゃあ俺らはゼリーの中を進むモーション作らされてたわけ?


187:水マン


 ごめんなさい……でもめちゃ安くて……

 意外といけるかなって……


188:名無しの開拓者


 ちょっと待って

 これマジ?


189:名無しの開拓者


 マジだろ

 てか逆によくそれで池っぽいもん作れたな




190:名無しの開拓者


 いやあの、そうじゃなくて





 池、食えます



191:炭鉱マン


 ????????????????


192:PVPマン


 池食うな


193:名無しの開拓者


 池美味くて草


194:名無しの開拓者


 池うま


195:監督


 危うい語彙使うのやめろや


196:食事マン


 何だろう。僕のお株奪うのやめてもらっていいですか?


197:水マン


 いやもうほんとうにすみませんでした


198:炭鉱マン


 確かにクッキーより美味いな


199:レースマン


 普通に食いに行くなや


200:名無しの開拓者


 てかそのツールのメーカー聞いたことないんだけど

 伝統電脳カンパニーってなんや


201:名無しの開拓者


 会社名つけてるけど、普通に個人制作っぽくない?


202:炭鉱マン


 インディーズのツールでインディーズのゲームいじんなや


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 全部が面白かったです。 [一言] ゼリー池は草
[良い点] 食事マンやっぱりROMってて草
[良い点] 水っつーか水飴? 池ゼリー? [一言] そうと分かれば、(子供の)夢のような光景じゃな 名物として残すべき
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ