第二十七話「虚無ゲーマー達の履歴書」
【雑談総合part15】
375:名無しの開拓者
そういやユアルに会う前って皆なんのゲームしてたの
376:名無しの開拓者
ユアルに会うって表現嫌すぎる
衝突事故って言って欲しい
……普通に有名どころのゲームを細々と
377:名無しの開拓者
俺も普通に世間で流行ってるゲームやるだけだった
たまーにインディーズ漁りもしてたけど
378:PVPマン
恋愛シミュレーションに結構ハマってる
インディーズのやつも漁る
379:将棋マン
将棋してたよ~
380:名無しの開拓者
そりゃそうでしょうとも
381:名無しの開拓者
PVPマン、犯罪やり放題系オープンワールドゲームやってると思ってた
382:PVPマン
やらねぇよ、怖いし
383:名無しの開拓者
MODの初期実装で地獄絵図作った癖に……?
384:炭鉱マン
俺は廃墟探索体験するゲームとか、終末の世界冒険するゲームとか
MMOもやってる
あと据え置きもたまに
385:名無しの開拓者
あー、その辺はVR映えする
386:名無しの開拓者
俺も基本はVRじゃなくて据え置きゲーやってた
387:監督
アレどういう層の需要満たしてんだ
388:名無しの開拓者
出たわね
389:炭鉱マン
食事マンにトラウマを植え付けたクソ監督を許すな
390:監督
そんな事ないぞ。なぁ? 食事マン
391:食事マン
なんで僕が見てること知ってるんですか
392:監督
マジでいたのか
393:食事マン
最低ですね
394:名無しの開拓者
本当にそう
395:名無しの開拓者
食事マン、何気に掲示板だと初見なんだけどクソ監督とリア友だったりするの
396:名無しの開拓者
じゃあ森マンが引っ張ってきた人材な感じ?
397:炭鉱マン
いやハロウィンの時に同じチームになった
398:PVPマン
一度の邂逅で削った量の好感度じゃないだろ
399:食事マン
ROMってたので元からまぁまぁ低かったですよ
400:名無しの開拓者
アグロ悪印象
401:名無しの開拓者
速攻かけて序盤に一気に好感度を削り切るデッキやめろ
402:炭鉱マン
好感度を削り切るな
403:名無しの開拓者
いや、序盤は割と一般人のフリしてなかった?
ミッドレンジ悪印象では?
404:監督
俺が分からん話をするのをやめろ
405:監督
あと、あえて言うなら俺はコントロール好印象だから
今に見てろカスども、手のひらを返す用意をしとくんだな
406:名無しの開拓者
話分かってんじゃねぇか!
407:炭鉱マン
なんで1回嘘ついたの?
408:名無しの開拓者
コントロール好印象も嘘なので2回では?
追い嘘してますよね?
409:監督
うるせぇ速攻で検索かけて理解したんだよカスが
つーか板での言動、そこまで酷くないと思うんだが
410:名無しの開拓者
>うるせぇ速攻で検索かけて理解したんだよカスが
ちょっと好印象かもしれない
411:炭鉱マン
コントロールされんな
412:名無しの開拓者
目を覚ませ! 相手のペースに乗るな!
413:食事マン
そもそもこんな板にこもってる時点で好感度虚無なのでは?
414:名無しの開拓者
それ禁止カード
415:炭鉱マン
強烈なフィニッシャーきたわね
対あり!
416:名無しの開拓者
で、クソ監督の普段やってるゲームorユアル衝突事故以前にやってたゲームは?
417:PVPマン
そういや元はそんな話だったな
418:監督
普通にMMORPGもたまに
日課だるくて長続きしないこと多いけど
あとはたまにインディーズゲー漁ってるかな
それとスマホでソシャゲもちょっとだけ
419:名無しの開拓者
MMOつらくね?
1人用のRPGやった方が絶対楽しい
420:炭鉱マン
そうか?
なんかガチの生活感あっておもろいぞ
421:名無しの開拓者
それもあるけど、なんつーかなー
VRと周回の相性悪いんだよなぁマジで
生活感欲しいならチャットアプリのファンタジーワールド歩くだけで満足じゃん?
422:名無しの開拓者
でもこう、空気感は楽しいというか、言うてもVRの花形だし……
423:PVPマン
対面で交渉とかあるじゃん
それが嫌
424:監督
その辺の自由がきくのが面白いんだろうが
425:グローバルマン
ジャパーニーズ・マフィア・スタイルね
426:監督
なんだてめぇ急に出てきやがって
427:名無しの開拓者
草
428:名無しの開拓者
本当に急で笑う
429:炭鉱マン
普通に賛否両論な感じの話題だったのに監督だけスナイプしたの何なんだ
430:監督
知らねぇよ
てか話流れかけたけど、据え置きゲーやってる層ってどういう層?
割と売れてるらしいの謎なんだよな
431:名無しの開拓者
VRゲーってさ、どう足掻いても主人公=自分じゃん?
それがシリーズによっては地雷なんすよ
あとそもそもVRって強制的に没入させられるから体力的にしんどい時がある
432:名無しの開拓者
あーーーーーーーなるほど
433:監督
そういう事か
434:炭鉱マン
分かる
435:PVPマン
恋愛シミュレーションばっかやってるからわかんない
436:監督
恋愛ゲーなー。手出したことねぇんだけど、実際どうなの
437:PVPマン
楽しいよ
やりすぎて最近は変わり種しかやってないけど
438:名無しの開拓者
例えば?
439:PVPマン
君の目の前で死ぬ恋愛シミュレーション
440:名無しの開拓者
あっ
441:炭鉱マン
知ってる……インディーズなのにNPCの動きとか情緒の表現凄すぎて人工知能積んでる疑惑あるイカれゲームだろ……?
442:名無しの開拓者
変態趣味の富豪ほんとこわい
443:監督
すまんが知らん
444:グローバルマン
メメント・モリ?
445:監督
それラテン語だぞ
446:名無しの開拓者
グローバルマンが英語以外の他国語使うの地雷マン!!?!?!?!??!?
447:炭鉱マン
草
448:名無しの開拓者
イングリッシュマンって名前ならともかくグローバルマンなんだから許してやれや
449:名無しの開拓者
これがモンペですか
450:グローバルマン
コントロールをデザイアするハートをたくさんハヴしてるのね……
451:名無しの開拓者
……?
452:炭鉱マン
わからない
453:監督
独占欲がすごいって言いたいのか?
454:グローバルマン
ザッツ・ライト
455:名無しの開拓者
グロ監てぇてぇ
456:名無しの開拓者
字面最悪で草
457:監督
殺すぞ
458:PVPマン
なかなか声に出したくないカプ名だな……
459:監督
うるせぇはよてめぇがやってるゲームの説明しろや
460:炭鉱マン
話題逸らし必死っすね
445:監督
実際ちょっと気になるだろ
あとカプの話は掘り下げたって虚無だろうが、さっさと本題に戻すぞ
446:名無しの開拓者
ナマモノは扱い注意定期
447:PVPマン
君死ぬは、まぁ基本は普通の恋愛シミュレーションなんだけど
押すと死ねるボタンが常に表示されてて、実際に押すと死ねる
448:監督
?
449:名無しの開拓者
監督の背景が宇宙になってる
449:炭鉱マン
死んだ後の話の方が重要じゃね?
450:PVPマン
ああ、そうそう
任意のとこで死ねるんだけどさ、その後もエンディングまで物語は続くのよ
ヒロインが心折れたり、何とか持ち直して別の人と付き合ったり
それを幽霊視点で眺められる
451:名無しの開拓者
なんか死に方も複数あるんじゃなかったっけ
452:PVPマン
いっぱいあるよ
好感度とか攻略進捗によっては任意のヒロインに刺されることもできるし
たまーにアプデが来て死に方増えたりする
453:名無しの開拓者
増やさないで
454:監督
どこに多様性持たせてんだよ
455:炭鉱マン
監督が戻ってきた
456:監督
ユアルやったから異常者になったんじゃなく、異常者だからユアルやってんだなって再確認できたわ
457:炭鉱マン
ミラーマッチじゃん
458:名無しの開拓者
草
459:名無しの開拓者
オドろいたねェボウヤ……奇しくも同じ構えだ……