表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/184

後に"召喚術の悪例"とされる事件

 

 召喚陣は機能していた。

 注がれた魔力も暗黒龍を召喚できる量だ。

 召喚自体に必要なものは揃っている。


 しかし、それだけでは不十分すぎる。


「ハァ……ハァ……は、ハハ!」


 忠告はしたが、彼女は聞き入れなかった。

 こんな無謀な召喚術、前代未聞だ。

 召喚陣は正常に機能してしまっている。


 巨大な黒翼が召喚陣から姿を現わす。

 凄まじい熱波が夜の街へと広がっていく。

 人口密集地帯で暗黒龍を召喚する。

 そんなの、テロと何ら変わりはない。


「コイツが暗黒龍! 私の奴隷ねぇ!!」


 運良く……いや運悪く、か。

 一頭の暗黒龍が召喚されてしまった。


 体格はラナとほぼ変わらない。

 だが歴戦の年季をひしひしと感じる。

 ラナではない別個体か。


 暗黒龍が危険度Sとされる一番の理由。

 それはリヴァイアサンのような世界に一体しかいないモンスターと違い、複数体が確認されているからだ。


 リヴァイアサンクラスが何頭もいる。

 人類にとってはこれ以上にない脅威だ。


『貴様か? 我を呼んだのは』

「 さあ、あの男を食い殺しなさい!」

『問いかけにも応えんとは、なんと下等な』


 重く低い声で暗黒龍が唸る。

 かつてのラナより悠長だ。


 しかし友好さは微塵も感じない。

 典型的な、一般的な……。


 人類に敵対している暗黒龍だ。


「アンタ、私の奴隷でしょう?」

『我が人間の奴隷? フハハ……笑わせる』

「な……何よ」

『確かに我は召喚には応じた。されど、貴様のような下等生物に使役される覚えは毛頭ない』


 信頼し合えていないモンスターの召喚。

 つい最近も似たようなことはあった。

 シーシャのドラゴンゾンビ召喚だ。


 あれはまだ戦闘力が低かった。

 だからシーシャも操れていたのだ。

 だが、同じ状況にこのような怪物が置かれたらどうなるのか。危険を知らずに召喚術を使えばどうなるか。


『丁度良い、小腹が空いているのだ』

「え、あ……!」

『貴様、美味そうではないか』

「い、あ、嫌ぁっ!!」


 答えは明白だ。

 そして残酷だ。


「や、やめ、私じゃない!」


 助け出したいのは山々だ。

 しかし敵対状態の暗黒龍に挑むような行為などできるはずはない。


 確実に死が待っている。

 負傷したラナの時ですら数度死にかけた。


 暗黒龍の強さは、身を以て知っている。


「やめて! 痛いっ! 助け、い、痛っ! 痛い痛いいたいいたグペっ!?」


 たった一瞬の出来事だった。

 しかし脳裏にははっきりと焼きついた。


 ダヌア・マヒート。

 彼女が喰われ(・・・)、命を落とす瞬間を。

 その呆気ない最期の瞬間を。



『ふぅ、小腹は満ちたが……』


 暗黒龍が舌舐めずりをしてこちらを見る。

 俺を買う素振りはない。

 だが、油断をしてはいけない。


『腹ごなしの運動が必要か』

「……」

『我を人里に呼び出した事、下等な人間共に後悔させてやろう』


 そう言って、暗黒龍は羽ばたく。


 一度の羽ばたきで時計塔の屋根は瓦礫に変わり、ガルーダは吹き飛び、召喚が解除される。

 止めなければ次は街が瓦礫になる。


 咄嗟に懐から土人形を取り出した。


「ラナ、聞こえるか」

「……はい」

「まずいことになった」



 * * * * * * * * * *



『乗ってくださいアリク様!』

「ありがとう、バレなかったよな?」

『当然です! たぶん!』

「どっちだ!?」


 ガルーダは一撃でやられる。

 おそらくグリフォンも同様だ。

 と言うわけでラナの到着を待ちながら、俺は走って暗黒龍の暴走を追っていた。


 人の有無など関係ない。

 ただ破壊し尽くす暗黒龍の暴走。

 何とかして止めなければ。


「ま、また暗黒龍だ!!」

「暗黒龍が二体!? この世の終わりだ!」


 まあ、周囲からすればこうなるだろう。


「大丈夫! あっちの暗黒龍は味方よ!」

「召喚術師が使役しています! 今から彼らがもう一頭の暗黒龍を何とかします!」

「————逃げ、て」


 マキナ達に人々の避難を頼む。

 さすがシーシャ、人間の誘導がうまい。

 だがそう長くも持たないだろう。


 ——グォォォォォ!!——


 ラナが咆哮し、もう一頭の暗黒龍を塞ぐ。

 こう見るとそれなりに体格差がある。


 体の丈夫さは変わらないはずだが、体格差で負けるなんてこともあり得るだろうか。


『無益な騒動はやめてください!』

『……龍皇に指図するか』


 しかしラナも一筋縄ではない。

 龍皇を名乗る暗黒龍に身を呈し……ん?


「え、龍皇?」

『何だ下等生ぶ……どこかで見た顔だな』


 龍皇。

 ドラゴン一種につき一頭いる、最強の証。

 彼はその暗黒龍の龍皇らしい。


 だが、俺はその暗黒龍に心当たりがある。

 そして俺もよく見ると、この暗黒龍の顔にひどく見覚えがある。

 暗黒龍の龍皇。

 確かそれは……。


『……パパ!?』

『そ、その声はまさか!』


 ラナが叫ぶ。

 ……そうだった。ラナの父は龍皇だった!


『何やってるのパパ!』

『お前こそ何日も姿を現さずに!!』

『言ったじゃん! アリク様のとこって!』

『アリク……だと?』


 龍皇がその視線を俺に移す。

 ……まずい。


 威厳があり、我を曲げず、敵対者に厳しい。

 そう、ラナの父親である龍皇の性格はまさに頑固親父のそれなのだ。


『よくも娘を誑かしてくれたなぁあ!?』

「違います! 真面目なお友達です!」

『お友達だとォ!?』


 まともな受け返しのつもりなのだが。

 何かまずい事言ったか?


『パパ! 人間を食べたって本当!?』

『大量にいる下等生物の一匹や二匹』

『やめてよ! 私は人と共存するの!』

『夢物語はもうやめろ!』


 ……そういえば言ってたっけ。

 ラナの夢を親父さんが否定するって。


 さすが頑固親父気質だ。

 だが、俺にもよくわかる。

 暗黒龍と人間が全面的に共存するには、まだ時間がかかる。

 それをラナは理解していないのだ。


『アリク様とは分かり合えた! きっと他の人間とも仲良くなれるはず!』


 彼女の響きが俺たちの耳に届く。


 その言葉が、俺の中の何かを揺らした。


『……アリクよ』

「は、はい」

『貴様と娘に免じ、此度は引いてやる』


 龍皇の反応も俺と同じようだ。

 俺たちが夢物語としか思っていないラナの空想、それに少しだけかけても良いのかもしれない。


 街はこの惨状だ。

 人々も暗黒龍を恐怖している。

 龍皇も人間を嫌悪している。

 でも、いつかこの壁がなくなったなら。


 それが、ラナの望む未来なら。


『忠告だ。あの魔術師と同じ、宝石を持つ者に気をつけろ』


 そう言って、龍皇……ラナの親父さんは飛び去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が2019年3月9日に発売します!
さらに濃厚になったバトルシーン! 可愛いモンスターたちの大活躍をお楽しみください!!

書影
書籍版の公式ページはこちら



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ