表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/184

旅を終えると家が新鮮に見えるもの

 

『何ですか! 最後の戦いは!!』

「また連れてってやるから……」

『私もゴルド姉も初めての海なの!』

「わかるけどさぁ……」


 シルバゴに詰め寄られる朝。

 ゴルドラは、畑に水をやっている。

 姉のほうは満足しているようだ。


『そもそもあの島に行ってなければ!』

「そうしたらリヴァイアサンの被害がね?」

『むぅぅぅぅ……!!』


 あの戦いのあと、当然ながらあの近海で起きていた海難事故は無くなったらしい。見事に勇者様の尻拭いをさせられたわけだ。


 当然、元あった宝石は見つかっていない。

 幸い島への被害は少なかった。

 行こうと思えば、いつでも行ける。


『ふぅ、終わった終わった!』

「おつかれゴルドラ」

『ゴルド姉! こいつ一緒に叱って!』

『別にいーじゃん海観れたんだし』

「そうだぞシルバゴ」

『むーぅぅう!!!!』


 終わり良ければすべて良し。

 の対局を突いたような終わりだった。

 疲労困憊ヘトヘトで帰る旅はいい。

 ただし、目的が果たせていたのならという話だ。果たして今回はどうだった?


 ……まあ、俺は満足している。

 だが主役のうち一人がこれだとなぁ。


『ん、そろそろあのコら(・・・・)起こせば?』

「そうだな、もうそんな時間か」


 いつの間にか朝食前。

 未だ熟睡中の同居人を起こす。


 ……マキナはこれに含まない。

 アイツは宿住まいだ。

 この時間、俺の布団で寝ていても。



「お、アビスは起きてたか(・・・・・・・・・)

「——ん」

「全く、ラナもアビスを見習ってくれ」

「——ラナ————起き、て」

「あと2000年……」

「————今、すぐ」



 * * * * * * * * * *



「アビス、美味しいか?」

「————ん」


 あの後のことを話そう。

 リヴァイアサンごと、アビスは消滅したかと思い込んでいた。だが、彼女も一応俺の使役扱いらしい。


 ダメージを受け、元の場所に戻ったのだ。


 ここまでならよくある話だ。

 しかし本題はここからだ。


「リヴァイアサン扱いのままだな……」

「————?」

「書き換わったんですかね?」

「しかし、能力までコピーするでしょうか」


 まず、モンスターとしての区分がいつのまにか変わっていたのだ。

 新種から、リヴァイアサンへ。

 まあどちらも凄いことなのだが。


 そしてもう一つ。

 まあお気づきだと思うが。


「——ん」

「どうした? お代わりか?」

「——ん、食べた、い」


 姿がヒトデではなくなっていた。

 褐色で細身の少女になった。

 ついでに人間の言葉も話せる。

 まあ、未だ勉強中でかなりたどたどしくはあるが。


 恐らく変身はリヴァイアサンの能力だ。

 ラナもそう言っていた。

 ヒトデの姿に戻ることもできる。


 能力も健在だ。

 乗っ取りの能力も、リヴァイアサンも。

 まさか、ラナと同レベルの戦力を新たに所持するようになるとは。


「——ま、すた」

「なんだアビス? 俺はアリクだぞ?」


 ちなみに、マキナのせいで俺をマスターと呼ぼうとしている。やめてくれ。


「——ありが、と」

「どういたしまして」

「——ん」


 彼女には、覚えた言葉を繰り返す癖がある。


 最近覚えた言葉が「ありがとう」だ。

 意味もなく言われると恥ずかしい。

 まあ、でも……。


「こちらこそ、仲間になってくれてありがとう」

「————ん」


 地上に来たばかりだし、別にいいか。

 こうして我が家に住人が増えた。

 今はまだ物静かな子だ。

 だけど、今後どうなるか。


 また騒がしくなるのだろうか。

 ……ご近所さんになんて説明しよう。


「あの、ボクの朝ごはんは?」

「ねーよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が2019年3月9日に発売します!
さらに濃厚になったバトルシーン! 可愛いモンスターたちの大活躍をお楽しみください!!

書影
書籍版の公式ページはこちら



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ