表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

162/184

ファイナルラウンド!!

 

 反転召喚陣。

 太古の昔に使われていた召喚術の応用だ。


 召喚陣が分かればどんな対象も封印可能。

 かつては確かに使われていただろう。

 だが現在においては誰も違う者がいない。

 その評価は"効率の悪い封印法"止まり。

 かくいう俺も、そう思っていた。


「逃げろマキナ!」


 俺の指示を飲み込み、マキナが飛び退く。

 眼前にはブライが静止したままだ。

 しかし完全に動きが止まった訳では無い。

 目や口は動き、体も微かに痙攣している。

 その瞳はまっすぐ俺を睨みつけていた。


 俺自身この術を使うと思わなかった。

 しかし、全ての状況が整っていた。

 まるでこの術を使えと言わんばかりに。


 不死を攻略するにはこれしか無い。

 それはリヴァイアサンが物語っている。

 リーヴァも俺と同じだったのだろう。

 使って初めて、それを理解した。


 魔力と召喚陣があれば対象を選ばない。

 いくら強大であろうと封印できる。


 型落ちだと思っていた術の有用性。

 おそらく無人島から続いた事件がなければ、この機転にはたどり着かなかった。


『こンの野郎ォォオオオオオオ!!!』

「ぐっ……!?」


 しかしやはり付け焼き刃。

 俺にも完璧には使いこなせない。

 ブライは力づくで俺の封印を破る。


 そもそもこれは召喚陣を使った封印術。

 召喚術とは似て非なるものだ。

 元来俺は召喚術以外はからきし。

 この術もまた、その不器用さにやられた。


『ハァ——ハァ——!!!』


 たった一瞬で息を切らすブライ。

 どうやら相当効果があったらしい。

 目つきもかなり変わっている。

 彼の中の脅威度が相当変動したようだ。


『チッ……選ンでる余裕は無ェ!』


 焦りを隠さずブライが叫ぶ。

 遂に口から余裕の無さが現れた。

 当然あの笑みはもう無い。


 背中から生やした腕が翼に変わっていく。

 視線は俺たちには向いていない。

 その先にあるのは天井に空いた穴。

 彼は翼を羽ばたかせ、一直線に飛翔した。


 直後、白亜の空間が轟音を響かせる。

 足元や地面が大きくひび割れを起こす。

 ここを犠牲にして逃げるつもりのようだ。

 逃走と迎撃が同時にできる。

 だが、彼の思惑通りにはさせない。


『小娘! ラナ達を我が背中に乗せろ!』

「はいっ!」


 元の姿に戻った龍皇が叫ぶ。

 もうブライは天井の穴へと姿を消した。

 じきに天井も崩れて生き埋めになる。

 それを避ける為、俺達は龍皇へ飛び乗る。


 ——グオオオオオォォォォォォォ!!——


 咆哮とともに飛び立つ龍皇。

 その速度はラナをゆうに超えている。

 もう少しでアビスに匹敵しそうだ。


 直後、ブライが龍皇の頭に衝突する。

 高所から墜落したような音が響く。

 逃走に必死で下を見ていなかったようだ。

 だが彼はすぐに蘇生し、回復する。

 恐らく再び飛び立つつもりだ。


 そうはさせない。

 俺は飛び込むように彼へ掴みかかった。


「逃がすと思うか……今更!」

『ぐ、がッ!!?』

「お前にもう、退路なんか無い!!」


 締め上げられて苦い声を漏らすブライ。

 この距離なら逃走もできないはずだ。

 反撃の手もかなり薄くなっている。

 もう一度、封印を試みるしかない。


 全てが反転した召喚陣を展開する。

 魔力の媒体は埋め込んだ白濁の宝石。

 あとは俺の制御次第になる。


『俺に説教すンなやァ!!』


 その弱点をブライも気づいている。

 ならば彼は抵抗するしか無い。

 俺に対してなら最も有効的な行動だ。


 俺は確かにブライの体を拘束している。

 しかしそのぶん、俺達の距離は近い。

 リヴァイアサンの触手などではないのだ。

 これでは自ら身を晒しているのと同じ。

 ブライがそこに気づかない訳がない。


 彼の腕を黒々とした獣毛が覆っていく。

 それは散々見た光景だった。

 しかし俺は反応が遅れた。

 その直後、鳩尾に激痛が走る。


 彼の得意の貫手を再び食らってしまった。

 すぐに意識は途切れ、腕が離れる。


「アリさん!!!」

「……大丈夫だ」


 しかし途切れた意識はすぐに戻った。

 反撃は許しても逃走は許さない。

 傷が治る前に、ブライに攻撃を仕掛ける。


 だがその一部始終をを見ているのは、マキナだけではなかった。


「アリク様……?」


 背後からの声に、一瞬だけ手が止まる。

 少し不思議そうな、怯えたような声。

 俺の変化を始めて目の当たりにした少女(ラナ)

 姿も表情も、振り向かずともわかった。


「下がっていてくれ!」

「でも!」

「これは俺達の戦いなんだ!!」


 故に俺は彼女を制止し、攻撃を再開する。

 この戦いに彼女達を巻き込みたくない。

 死の塞がった者同士の戦いに。

 そんな感情が芽生えつつあった。


 俺はもう人間ではない。

 恐らく死すらも超越してしまった。

 確かに俺は魔王とは違うかもしれない。

 しかしリーヴァの予感は的中寸前だ。

 俺はもう、ブライと同じバケモノに近い。


 だから俺は拳を交える。

 絶対に相容れない正反対の存在として。

 偶然にも同じ道を辿った同質の者として。


『地上に出るぞ!!』


 徐々に頭上が暗くなっていく。

 足元の光ももうだいぶ鈍い。

 地上はもう夜になっていた。

 それでも人々の戦う声が止む事はない。


 勢を殺す事なく地上に飛び出した俺達。

 すぐに目に飛び込んだのは、軍勢だ。

 アンデッドと人間の決戦。

 味方の数は……なぜか増えていた。

 ゴーレムだけではなく、人間も。


『今しか無ェ——!!』

「待て、ブライ!!」


 そのよそ見が、俺に隙を生む。

 阿呆のように呼びかけても遅い。

 彼は空を切り、天高く昇ろうとしていた。


 自らの軟弱さに嫌気が刺すのは何度目だ。

 命を超越しても俺はこの程度なのか。

 膨れ上がる自分自身への怒り。

 その思考すら情けなく思えてしまう。


 それでも俺は必死に手を伸ばす。

 情けなくても、やらなければいけない。

 ただその一心で手を伸ばし続けた。

 俺には届かないと知りながら。

 無力さに目を瞑りながら。


 しかしその時だった。

 俺の真横を、二つの影が飛んでいく。

 片方は綺麗な星型をした大きな影。

 もう片方は大きな黒い翼を生やした少女。


『何ィッ!!?』


 俺の手では届かない領域。

 しかしそんな場所にも、彼女達なら届く。


「いかせ——な、い————!!」

「私達が、絶対に!!」


 ブライを捕らえたラナとアビス。

 アビスは人間態に戻りブライの背に乗る。

 ラナは足に捕まり飛行自体を乱した。


 少しずつブライの高度が落ちていく。

 彼が抵抗に必死になっているのが見える。

 おかげで飛行に頭が回らないのだろう。

 彼はラナ達を落とすため、乱雑に暴れる。

 対するラナ達も意地になって離れない。


「まさかあの力を使うとはな」


 次に俺の隣から声がした。

 その声の主は、リヴァイアサン。

 なんで彼女がここにいる?

 彼女はアビスがいないと肉体を保てない。

 下手を打てば消えてしまうのに、何故?


「なーに、ちょっとした無茶だ!!」


 そう言って彼女は大量の触手を伸ばす。

 標的はブライにラナ、そしてアビス。

 速度の下がった彼等を捕まえたのだ。

 しかしまだ勢いは死んでいない。

 それに負けじと、リヴァイアサンは脆くなった体を魔力で補強し、必死に触手を引く。


 ……結局彼女達任せか。

 咄嗟とはいえあんな決意も固めたのに。

 やっぱり強いのは俺ではない。


 肉体も、意思も、勇敢さも。

 全て彼女達が強いだけなのだ。


『でもさっきの言葉は寂しかったかな』


 その言葉は俺の内側から聞こえてきた。

 よく見るといつの間にか胸がある。

 そして、股間が少し軽い。

 それに驚かない程度に俺は慣れていた。


 少しいじけたようなリッカの言葉。

 それはまるで、かつての彼女のようだ。

 ……そして今の俺のようでもある。


『さてどうするか、我が契約者よ』

「お力なら貸しますけど?」


 力を借りたくなかった。

 それでも結局借りてしまった俺。

 力を貸したかった。

 しかしそれを却下されてしまったラナ達。

 俺はどうやら意地になっていたようだ。


 不死になったところで結局は変わらない。

 俺はまだまだ、本当に弱いままだ。

 決心一つ貫き通さない程に。

 宿敵1人見逃しかけてしまうほどに。


 俺1人でどこまでいけるのか。

 そんな事、後でいくらでも確かめられる。

 絶対に今やるようなことではない。

 俺はそんな当たり前すら、見失っていた。


 心の荷が降り、俺は頷いた。


『全く、それでいいんだよアリク』


 少し呆れ気味なリッカの声。

 自らの弱さをよく知る彼女の声。

 それを聞いて、少し強くなれた気がした。


 今ならブライに勝てる。

 そう思えるくらいには。


 さあ、ここからが本当の最終決戦だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が2019年3月9日に発売します!
さらに濃厚になったバトルシーン! 可愛いモンスターたちの大活躍をお楽しみください!!

書影
書籍版の公式ページはこちら



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ