表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

147/184

VS『武装召喚』!(上)

 

「ラナ! マスターを傷つけるなよ!」

「リヴァイアさんこそ! はあぁっ!!」


 最後の壁、最大級の敵の軍勢。

 本当に無限と錯覚するアンデッドの大軍。

 地上の密度を遥かに超えた敵の数。

 それでも俺達のやる事は変わらない。

 切り開いて目的の場所を目指すだけだ。


 ラナとリヴァイアサンが先頭に立つ。

 流石の彼女達でも侵攻は遅い。

 それでも軽く走る程度の速度だ。


 確実に、着実に進んでいる。

 敵の本丸。ブライの元へ。


『随分勢いが良いじゃねェか!』

「お前にケジメをつけさせるからな!」

『何のケジメをつけるってェ!?』

「……何もかもだ!!」


 アンデッドを斬り払い叫ぶ。

 もう陳腐な足止めにはこりごりだ。

 時間稼ぎには散々付き合った。

 次はこちらの要件に付き合ってもらう。


 感情任せに俺達は進み続ける。

 そうすれば彼も、感情任せに拒む。

 嫌らしく、悪質に、弄ぶかのように。


『そろそろ地獄でも見てもらうかァ』


 嬉々とした様子でブライは呟いた。

 また何か新たな罠か。


 次はどう出る? やはりダヌアか?

 もう何が来ても驚かない。

 俺達の力で無理やりにでも突破する。

 そう信じ、侵攻は一層速度を増す。


 しかし予想は外れ、罠は一向に現れない。

 それどころかアンデッドが減っている。

 先程までは文字通り人海戦術だった。

 これが罠だと言うのだろうか?

 それにしては、壁を減らして少し妙だ。


 その不審さに俺は身構えていた。

 しかし、俺の予想はまたも外れた。

 目の前に現れたのは罠ではなく——。


「サレイ!」

「…………先輩」


 俺達と共に穴へ落ちたサレイの姿だった。

 彼を見て、俺は全てを納得した。

 確かに彼ならばこの波も凌げるはず。

 俺達より早く乗り込んでもおかしくない。


 ひょっとすると、罠も彼が倒したのか?

 やはり相変わらず頼もしい奴だ。

 地下ではぐれた時は少し心配したが。


「お前も無事だったか! これで——」


 これで一安心だ。そう言って手を伸ばす。

 サレイも同じく手を伸ばす。

 瞬間、彼は——長剣を召喚する。

 そして俺を牽制するように横薙ぎした。


「なっ!?」

『どうだよアリク! この趣向はよぉ!』


 咄嗟に俺は背後は下がる。

 そこにアンデッドの姿はない。

 俺達を囲むように円を作っていたのだ。


 当然リヴァイアサンは身構える。

 だが、ラナとリッカは困惑していた。

 彼女達もサレイとはそれなりに親しい。

 現状のおかしさを彼女達も理解していた。


 こんな事はしたくない。

 そう思いつつ、俺も全壊剣を構える。


「一体何があった!?」

「………………」

「何でお前がそっちにいる!」


 いくら呼びかけても何も語らない。

 ただ『武装召喚』で身を固めている。

 彼の用いる、最大級の交戦態勢だ。


 どうやら本気でやる気らしい。

 となると、本当に最大の敵になり得る。

 彼がブライ側に立っている意味。

 それをラナは、直感的に問いかけた。


「サレイさん! リーヴァさんは!?」

「………………ッ!」


 一瞬で曇るサレイの表情。

 俺もやっと、その欠落を察した。

 そしてブライも答え合わせをする。


『チッ! 気付くのが早ェーんだよ!』


 唖然としながらブライを見る。

 その表情は、彼らしさの欠片もない。

 苦悩と挫折に満ちた焦燥。

 それだけで何が起きたのかを理解した。


 全壊剣を握る手に汗が滲む。

 サレイと彼女の関係は承知の通りだ。

 未来を約束した仲かもしれない。

 それが今、ブライの手に握られている。

 だから俺に刃を向けたのだ。


 だが俺はブライの真理を知っている。

 彼は俺達の戦いで行動を変えないだろう。

 リーヴァは絶対に彼の悪を受ける。

 どちらが勝とうと変わらない。


 それを指摘すればブライはすぐに動く。

 俺はサレイと戦うしかない。

 となれば俺のできる事は決まった。


「お前達は先に行け」

「マスターはどうするつもりだ!」

「先にこっちを片付ける!」


 身構えるラナ達に俺は告げる。

 その無謀は、彼女達も理解している。

 白兵戦ならサレイに勝てるわけがない。

 それでも俺は彼女達に呼びかけた。


 ラナ達は俺に協力を告げている。

 シズマも例外ではなかった。

 俺の命を心配しての言葉なのだろう。


 ただ一人、リッカを除いて。


「……行こう、みんな」

「お前、マスターを見捨てるのか!?」

「アリクはもう弱くない。そうでしょ?」

「だが相手は!」


 決心したように呟くリッカ。

 それを強い口調で咎めるリヴァイアサン。

 彼女達の力関係は比例にも値しない。

 戦えばリヴァイアサンの勝ちだ。

 それでもリッカは、なんとか張り合う。


 ラナはひたすら困惑していた。

 彼女も何かが引っかかっている。

 そこにリッカは更なる追い討ちをかける。


「アリクがアタシ達を信じてくれるなら、それに答えなきゃ。ね、アビス?」

「————ん」

「アビスさんまで!」

「で、ラナはどう思う?」


 一瞬だけ呟いたアビス。

 それだけでリヴァイアサンは断れない。

 彼女はアビスの意思決定を尊重する。


 残るはラナの意志だけだ。

 不安げな瞳が俺を見ている。

 それに俺は、小さく頷いて返した。

 これだけでラナには伝わるはず。

 俺はラナを信頼していた。


 改めてリッカを向くラナ。

 彼女はゆっくりと、静かに頷いた。

 それを見届けサレイに向き直る。

 彼は武器を構え、静かに待っていた。


「くっ……ここは任せたぞ!」

「————がんば、って」

「兄さんと先に話をつけてくる」

「何かあったら、呼んでくださいね!」


 俺の横を走り去るラナ達。

 リッカのみが何も言わず瞳を合わせる。

 後は任せた。俺はそう瞳に込めて伝えた。


『いつまでクッセェ事やってんだァ! とっととアリクをぶっ殺せ!!』

「……すまん、先輩!!!」


 そう言ってサレイは俺に斬りかかる。

 俺はその一撃を全壊剣で払った。

 仰け反り、よろけるサレイ。

 その後方ではアンデッドが手を伸ばす。

 下がりすぎればアレの餌食か。


 この一撃で俺は確信した。

 サレイは確実に手加減をしている。

 もしくは本気を出せていない。

 俺が彼の攻撃を弾くなどあり得ない。


 だが、これは不味い状況だ。

 手加減がバレればブライは許さない。

 そうなれば、リーヴァは……。


 全身に緊張が走る。

 だが、俺は意を決して告げた。


「謝るなよ」

「えっ……?」

「本気を出さなければ死ぬのはお前だ」


 俺はお前を殺す気で戦う。

 その意思を込めた挑発だった。

 彼の本気を引き出す為の挑発行為。

 俺からすれば自殺行為に等しい。

 それでも俺は、彼に告げた。


 挑発を受け、呼吸を荒げるサレイ。

 彼を縛り付けるいくつもの苦悩。

 今はまずそれを破らなければ。

 何かを吹っ切るように彼は身を反った。


「うおおおぉぉおおオオォォォォッ!!」


 空気すらもヒリつく咆哮。

 暗黒龍の咆哮にも等しい気迫だ。

 そして、機敏な動きで武器を構え直す。

 彼の目は鋭く、俺を射抜いていた。


「……行くぞ先輩——いや、アリク!!」

「来い、サレイ!!!」


 初めて俺を呼び捨てたサレイ。

 その決意に、俺も全力で応えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が2019年3月9日に発売します!
さらに濃厚になったバトルシーン! 可愛いモンスターたちの大活躍をお楽しみください!!

書影
書籍版の公式ページはこちら



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ