表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

140/184

リヴァイアサンの奇策!!

 

「砕けろ!!!」


 リヴァイアサンが動いた。

 イゴウへ向けていた容赦はない。

 大きく弧を描き、風を切るような轟音と共に地面へと叩きつけられる『剣士』。

 普通ならこの一撃で肉塊になるはず。


 しかしリヴァイアサンの表情は微妙だ。

 立ち昇る土煙で視界が遮られている。

 まさか、今の攻撃を受けきった?

 一抹の不安は、直後に現実となる。


『…………!』


 直後『剣士』が土煙から飛び出した。

 リヴァイアサンとの距離を一瞬で詰める。


「くっ……! 直前で脱出するとは!」

『…………』


 触手を盾にするリヴァイアサン。

 防御はできないが囮にはなっている。

 そんな触手の壁を『剣士』は肉薄した。


 彼女の興味はリヴァイアサンに集中する。

 俺達には見向きもしていない。


 どうやら複数相手はできないようだ。

 今なら攻めに転じられる。

 僅かな確信が、俺の体を突き動かした。


 視線でラナとシズマに指示を出す。

 こちらの動きに気づかれないほうがいい。

 『剣士』にはまだ気づかれていない。

 その時、リッカの声が俺の内に響いた。


『アリク、融合解除して!』

「大丈夫なのか?」

『今は人数がいた方がいいでしょ?』

「……わかった」


 どうやら意識もほぼ回復したようだ。

 確かに今は人数が多いに越した事はない。

 白兵戦力としては少し不安だが。

 彼女の望みだ。俺は融合を解除する。


 融合解除したリッカは人間態だ。

 やはり何故か人間の姿に固定されている。

 まあ、リッカからすれば好都合か。


「いいの? 結構ヤバイけど」

「ある程度は戦えるし!」

「そっか……なら、私に合わせて!」


 シズマの掛け声と共に全員が動いた。

 ここで周囲の変化を察知した『剣士』。

 もう遅い。俺達の準備は整った。


 『魅惑』を放つシズマとリッカ。

 これを『剣士』は無視して回避した。

 一度使用した作戦は通用しない。

 そんな事、シズマもリッカも承知の上だ。

 今のは所詮ハッタリである。


 本命は、リッカの二撃目だ。

 人間態でも高度な術を使用できる彼女。

 範囲指定できれば、その範囲内にいる者はたちまち彼女の掌の上で転がされるだけだ。


 シズマとリッカの見事な連携が炸裂した。

 おかげで『剣士』は動く事ができない。


「ラナ!」

「はいっ!!」


 この好機、逃すわけにはいかない。

 今度は俺とラナの出番だ。

 超火力の炎を放つラナ。

 俺も全壊剣を振りかざし走る。


 しかしここでリッカの術が解除される。

 自由を得、的確に攻撃をかわす『剣士』。

 だが、これも織り込み済みだ。


『…………!』

「後ろがガラ空きだぞ!」


 俺達の奇襲に『剣士』は興味を削がれた。

 おかげでリヴァイアサンが自由になる。

 堂々と彼女に背を向けていたのだ。

 そうなれば強運だろうと格好の的。

 破壊光線が『剣士』の体を貫く。


 その場によろめいた『剣士』。

 動きは止まったが、決着ではない。

 彼女の肉体を崩壊させなければ。

 勢い任せに俺は剣を振り下ろす。


 縦一文字を描く全壊剣。

 これは転んでも避けられない。


『…………!』


 しかし、全壊剣は届かない。


 俺の剣が『剣士』によって防がれる。

 腹に風穴を開けられた『剣士』ではない。

 彼女を前に現れたもう1人のアンデッド。

 つまり、2人目の『剣士』だ。


 攻撃を弾かれ、俺は甘さを自覚した。

 イゴウを見た時点で危惧すべきだった。

 当然『剣士』も複数体いるのだと。


退()いてください! アリク様!」


 危機を察知し俺は飛び退()く。

 二人目の『剣士』が俺に狙いを定めた。

 剣を交え、身をかわし、攻撃から逃げる。

 単純な剣の腕では劣勢だ。

 しかも攻めても強運で外れる。


 傷を負った『剣士』も回復させている。

 全快されても、今は攻めではなく守りだ。

 守りを固めて彼女達の隙を待つ。

 ラナ達も同じ考えに至ったはずだった。


「フッ……やはりそうだったか!」


 たった一、いや二体。

 リヴァイアサンとアビスを除いては。


「マスター、今から私達は少々暴れ回る。巻き添えを食らうかもしれないから適当に避けてくれ」

「お前、何をするつもりだ?」

「大した事ではない。な、アビス?」

「————ん!」


 彼女達は俺達の返事を聞かない。

 俺は『剣士』の相手で精一杯だった。

 直後、俺の頭上を光線が掠めていく。

 おかげで俺は、少しだけ察しがついた。

 彼女が一体何をするつもりなのかを。


 地響きと共に薙ぎ払われる周囲の木々。

 無差別に破壊されていく地面や岩。

 ただ破茶滅茶に、暴れまわっている。


 俺を放置し『剣士』の興味はそこへ移る。

 同時に切り払われた木々の中から、潜伏していたアンデッド達が一斉に俺達へ襲いかかる。


「マスター達はソレを頼む!」

「わ、わかった!!」


 あぶり出された周囲のアンデッド達。

 俺達はその中のイゴウのみを倒していく。

 現れる『剣士』の数はごく少数。

 これは——少し妙な光景だ。


 ブライの思考をなぞれば、時間をかけてでも『剣士』の数を増やしてもおかしくないはず。

 それができない理由が、ある。

 リヴァイアサンはそれに気づいていた。


「幸運とは、誰かの不運の上に成り立つ」


 リヴァイアサンが語り出す。

 それは『剣士』の"運"を利用した攻略法。


「お前達が豪運の椅子を取り合うのは勝手だ」


 複数体の『剣士』がその場に集まった。

 だがその動きはどこか統率に欠いている。

 互いの運が干渉しあっているような。


 ——いや、その通りだ。

 『剣士』達の運が干渉している。

 信じられないがそうとしか言えない。

 無差別に暴れまわるリヴァイアサンの攻撃に、『剣士』達は翻弄されていた。

 避けられる距離の光線すら命中している。


「だが豪運も集まれば凡人——運任せにくじを引いても、必ずハズレを引く者は現れる!」


 俺はやっと理解した。

 ブライが『剣士』を少数に絞った理由を。


 1人だけなら"運良く"攻撃を避けられる。

 2人なら助ける事ができる。

 だがそれが3人、4人と増えていけば。

 その場の"幸運"と"不運"の均衡が崩れる。


 俺達は攻撃を避けられ、防がれる"不運"の側に立つ者だった。だが今は、その運すら均等になった。

 "幸運"の椅子に座れるのは一人。

 その椅子は奪い合われ、今は空席だ。


「行きます、リヴァイアサンさん!」

「続け! マスター!!」


 俺達は一斉に必殺の一撃を放った。

 ラナの炎にリヴァイアサンの破壊光線。

 二つが合わさり巨大な爆発を起こす。

 全攻撃をまともに食らった『剣士』達。

 "幸運"にも肉体の崩壊には至らない。


 だが、これでトドメだ。


「喰らえッ!!!」


 全ての『剣士』を両断する全壊剣。

 この攻撃を避けられるだけの"運"を、もう彼女達は持ち合わせていなかった。


 全ての剣士を切り払った俺は着地する。

 当時に背後で大爆発が起こった。

 ラナとリヴァイアサンの攻撃の残骸。

 かなり過剰な火力だった。


「良い作戦だったろうマスター?」

「油断するなリヴァイアサン、敵は——」


 勝ち誇るリヴァイアサンを窘めようとした。

 まだイゴウ達が残っていると。


 ……油断していたのは俺だった。

 目の前にいるイゴウのアンデッド達。

 その中に一人、明らかに違う個体がいた。

 俺はそれに気づいてなかったのだ。


 胸を抉り出すような激痛。

 俺の意識が一気に遠のいていく。

 俺の目に、映った者の姿は。


「ネ、ム……?」

『……くひひ』


 アンデッドとして蘇ったネムだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が2019年3月9日に発売します!
さらに濃厚になったバトルシーン! 可愛いモンスターたちの大活躍をお楽しみください!!

書影
書籍版の公式ページはこちら



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ