表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/184

モンスター達の秘密(前編)

 

「はあぁっっ!!」


 アスカロンは武器を持たない。

 徒手空拳で龍皇に襲いかかってくる。

 当然、普通の拳なら傷を負う事は無い。

 龍皇も彼女もそれは承知の上だ。

 にも関わらず拳を振り下ろす。


 つまり、彼女の肉体は普通では無い。

 その異常性は龍皇も当然気付く。

 僅かに下がり、攻撃を避ける。

 同時に鋭い瞳で彼女を睨みつけた。


「燃え尽きよ」

「ぐ……っ!!」


 立ち昇る火柱を寸前でかわす。

 しかし龍皇は彼女の逃げた先にいた。

 超速で見舞われる強烈な回し蹴り。

 アスカロンはまともに食らい、吹き飛んだ。


 その表情には焦りが見える。

 レーヴァテイン戦とは大違いだ。


 アスカロンは暗黒龍を倒す為に創られた。

 なのに防戦一方である。

 何故こうも苦戦している?


「こんな力……私の情報には!!」

「ハ、勇者が聞いて呆れるな」


 まさか、戦力分析に失敗したのか?

 いや、それはないはずだ。


 リヴァイアサンとムラサメは戦闘済。

 互いの強さを認知している。

 だからあんなやり取りをした。

 恐らく戦力も互角に近い。


 アスカロンもそれに合わせて調整されてあるはずだ。つまり、何かあるとしたら龍皇側だ。


あの小娘(レーヴァテイン)は確かに強かったが」


 彼は脚を高く振り上げた。

 その足先をよく見る。

 ……爪だ。竜の爪が生えている。


 それだけでは無い。

 翼に太い尻尾、鋭く上を向いた二本角。

 腕も屈強に膨れ上がっている。

 この姿を俺は見た事がある。


 ラナの龍人態。戦闘モード。

 人間態から戦闘力を格段に引き上げる姿。

 修行を経てラナが身につけた力だ。


「貴様はそれ程でも無いな」

「か、はっ!」


 踵落としはアスカロンを切り裂く。

 人間ならば致命傷の威力だ。

 アスカロンもただではすまない。

 大きく裂けた肩から多量の血が滴る。


 一つの疑問が、答えを出そうとしている。

 人の形を保つこの時代のモンスター達。

 何故、そのような姿のままなのか。


「リヴァイアサンには僅かに遅れを取ったが、我もこの肉体変化を会得したのだよ」

「バケモノ……!」


 自慢げに自らの姿を語る龍皇。

 まるでこれが本来の姿では無いように。

 そして、これが強化された姿かのように。


 ——これが、一つ目の答えか。

 嫌らしい解答だ。リーヴァらしい。

 解に辿り着くまでのヒントが少なすぎる。

 答えを明かされるまで気づかなかった。


 隣のリーヴァを見る。

 その表情は満足げにほくそ笑んでいる。


「少しは勘付いた?」

「……ああ、驚いている」


 ラナは人間に変身したのでは無い。

 龍皇があの姿で来た時に気付くべきだった。

 擬態能力にはしっかり理由があると。


 暗黒龍は元から人の姿。

 文化や生活、生殖も違うのかもしれない。

 だがこれなら現状に答えが出る。

 暗黒龍は人の形から進化したのだ。

 人とはあまりにも異なる、あの姿に。

 龍人態はその過程でしか無い。


「全モンスターが当てはまる訳じゃ無い」


 彼女はそう注意してくる。

 まずスライムは違う。動物系や精霊系も。

 だが、高い知能を持つ異形のモンスターはほぼ全て当てはまると彼女は言った。


 ドラゴンがその最たる例。

 ドラゴンゾンビも例外では無い。

 リヴァイアサンもあてはまる。

 イビルアイもそうらしい。



 …………いや、待て。

 魔族や(オーガ)等はどうなる?

 彼等は人によく似て、知能も高い。

 だが、リッカは擬態の為にS級まで成長した。

 ゴルドラもあの力があるから変身できる。


「この程度か、勇者よ!」

「こんな……バカな……ぁっ!」


 眼前でアスカロンを圧倒する龍皇。

 彼と魔族達に何の差がある?

 何かが脳裏で引っかかる。


 人間と魔族、姿以外に共通点は無いか?

 海魔とは違う明らかな共通点は……。


「死して身の程を知るがいい!」


 今まさに一つの決着がつこうとしている。

 なのに戦いを真剣に見ていられない。

 頭の中に沸き立つ謎と近づく解。

 それは彼等への急接近する、もう一人の勇者の存在すら認識できない程に霞ませていた。


「大丈夫、アスカロン?」

「お姉様……!」

「ちっ、やはりこの勇者、強い!」


 砂埃を上げて現れた二つの影。

 レーヴァテインとリヴァイアサンだ。


 彼等は相当離れた位置で戦っていた。

 リヴァイアサンの誘導で得られた距離。

 しかし、レーヴァテインはそれを無視した。

 妹の危機を察知し、一瞬で飛来した。


 人は生身では空を飛べない。

 だが、絶対飛べない訳では無い。


「無理はしないで、一度帰還しよう」

「しかしそれでは任務が!」

「今の龍皇はアスカロンより強い」

「————っっ!!」


 そう言って彼女は魔法陣を展開する。

 現代ほど整備されていない、魔術。


 ……魔術だ。

 魔族と鬼、人間に共通するもう一つの特徴。

 魔術はこの三種族にしか使えない。


「覚えてなさい、龍皇!」

「逃すか!!」

「待て龍皇! 一度魔王様の元へ戻るぞ!」


 魔術で飛行し逃走する勇者。

 追跡に出る龍皇を止めるリヴァイアサン。

 彼女の叫で、俺は思い出した。


 人間と僅かな差を持つ鬼や魔族。

 彼等はモンスターとして属される。


 改めて魔王の姿を思い出す。

 角は無い。翼も、尻尾も無い。

 擬態しているだけかもしれない。

 しかし、新たな疑問はここに結実した。


 魔王の種族は、一体何だ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が2019年3月9日に発売します!
さらに濃厚になったバトルシーン! 可愛いモンスターたちの大活躍をお楽しみください!!

書影
書籍版の公式ページはこちら



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ