8/22
入院八日目
さて、8日目で入院から一週間が経過し3回目の透析の日が来ました。
週3回の透析は、健康な腎臓の機能を補うために必要最低限の頻度で、初回から3回目までは不均衡症候群が起こる可能性が未だある時期です。
とはいえ、透析後の頭痛や吐き気などは特に起きなかったので、透析による毒素の急激な低下に体も慣れてきて、今後はもう大丈夫な可能性が高いです。
透析用の針を血管に刺すときも初回程は痛くなかったのでこちらも慣れてきたのかなと思います。
透析が終わったら昼食後に心電図を取り、夕方にシャワーを浴びてこの日は終了でした。
手足がつって夜などに六に寝られなかった頃に比べると、21時に寝て翌朝5時位に起きるというかなりまともな睡眠を取れるようになってきています。