4/22
入院三日目
さて、入院三日目でとうとう人工透析が始まります。
朝起きたあと朝食の前に透析の針を刺す場所にマーカーで線を書き、局所麻酔のテープを張りました。
そして朝食を食べたら透析を行う部屋に移動します。
まず体重を測り、それから指定されたベッドに移動して横になります。
そして針を二本刺すのですが思ったよりも痛かったです。
これは血液検査や点滴につかう針よりも人工透析に使う針に方が太いのでしょうがないらしいですけどね。
3時間の透析をしたあと体重を測ると1kgほど減っていたので体内の余分な水分が抜けたようでした。
透析をしたあとは転倒防止で念のため車椅子で部屋に戻り食事を取って横になっていたらシャワーを予約していた時間を寝過ごしてしまいました。
この日は寝ているときに手足が攣ることはなかったのですが、昼間に熟睡してしまったせいか夜はあまりうまくねれませんでした。