229.最後に自分のステータスをば
さて、これで仲間のステータスは妖精さん以外全員確認出来たな。
コトリさんとか芽里さんとかツッコミどころが満載だったけど、まぁ放置で。
最後に俺のステータス確認しておくか。
レベルとかHPMPはいいや。どうせ見ても数値なんざいちいち把握しないし、クラスから確認して行くか。
フラグ建築士:様々なフラグを自ら立てる者たち。
======
小学生:小学校に通う資格を持つ子供。
拝み屋:霊系存在を拝み敬い退いて貰う職業。
退魔師:霊系存在を退治する職業。
詐欺師:欺く技術に特化した職業。
呪術師:呪い系統の術を扱う職業。
ジゴロ:女性を口説くのに特化した職業
闇のゲーム選定者:闇のゲームシリーズを持つゲームプレイヤー。
除霊師:霊系存在を成仏させる職業。
賭博師:己の命すらベットできる生粋の賭博師。
呪縛師:呪いで相手を縛る職業。
滅霊師:霊系存在を消滅させる職業。
魂滅師:魂系存在を消滅させ、輪廻を逸脱せし者を消し去る職業。
マジシャン:マジックを披露し、周囲を欺く職業。
銃師:銃の扱いに特化した職業。
テイマー:何らかの存在を使役する職業。
ボステイマー:ボス系キャラ特化で使役する職業
ついにテイマーが職業として定着、遅かったな!?
あと魂滅師とかスキル覚えるの怖いんですが!?
二つ名:
ジャイアントテイム:20以上離れたレベルの存在をテイムする。格上のテイム確率が増加。
神降し:神系存在をテイムする。神系、精霊系、氏子系存在のテイム確率が増加。
ジャイアントキラー:自分より30以上レベルの高い敵を倒した者
外道少年:レベルの低い相手に無体を働く外道に送られる称号。同じ外道属性から一目置かれる。
======
お化けなんて怖くない 怪人殺し 蛇神憑き 駆けだしテイマー 極悪非道
死体配達人 河童の知り合い 駆けだしマネージャー 精霊の主(水)
処女厨馬の友 秘密結社の主 インセクトコントラクター
千人斬り 戦闘狂 死山血河 憎悪の的 ひよっこテイマー 秘密結社の裏ボス
ヒーロー好き 撃墜王 ハーレム野郎 ガールハンター 論破師 ゴーストハンター
都市伝説作成者 奴隷所持者 ゲスの極み 冷酷無比 デスゲーマー ハナコストーカー
生還者:死線の先を何度も潜り抜けた者に送られる称号
フラグクラッシャー:お約束を粉砕した者に送られる称号
破天荒:想定した道を斜め上に突き抜けた者に送られる称号
運営の天敵:貴方の行動のせいで室長が頭抱えてるんです察してください。
おお、今までと表示が変わってる。
新しく覚えた二つ名だけ説明が見れるようになってるのか。他はカーソール合わせて選択したら見られるようだ。恐らくスキルもこんな感じになってるんだろう。
テイムLv88 霊視Lv86 幸運Lv5 ラッキースケベLv5 蹴り技Lv86
得意武器・無手Lv90 霊感Lv74 投げ技Lv74 土下座Lv85
熱感知 早九字 九字返し タックル 霊打Lv76 前蹴り ヤクザキック
拝む 鑑定眼Lv67 気配察知Lv65 看破Lv65 シックスセンス
得意武器・銃Lv81 虫操作Lv74 隠蔽Lv83 お祈り スタンピング
三連蹴り 水魔法Lv66 速射Lv90 挑発 詐術Lv42 スキル上限解除
本気モード 精神耐性(小) 呪術Lv43 霊撃Lv43 闇ゲーム召喚
集中Lv1: 何かを集中する能力。レベルが高いと他が眼に入らなくなります。
くいしばり: HPが0になる一撃を喰らった時、一度だけHP1で耐える。
組織力D: 組織を作ることで部下の結束力、能力が増加。
背水の陣: 追い込まれてからが本番です。
■■る■■の加護: 貴方は既に、ソレに魅入られている。
ありゃ? 俺が覚えたスキル意外と少ない?
皆と比べると……まぁ俺の場合は行動で覚えるスキルとかあるからレベルどうこうで増えるスキルが少ないのかな?
そして最後の。これどう見てもメリーさんに化けてたあいつのことだよな。
加護ってことは敵対的な存在ではなさそうだけど……
まぁその内接触あるだろ。それまでは、特訓してイベントを楽しもう。
まぁウチのメンバーで上位陣は占めちゃいそうだけどね。
さすがにまだマイネさんや未知なるモノさん達でも50前後のレベルだろうし、80越えの仲間達相手じゃ苦しすぎる戦いになるかと思う。
これ、ヘイト稼いじゃうかなぁ。
でも皆には負けてほしくないしなぁ。
当日はしっかり応援せねば。
皆の度肝を抜かせられるんじゃないかと、今から楽しみでしょうがない俺であった。
当然。廃病院での映像はイベント終了後の公開予定である。
手の内は見せないに決まってるだろ。
 




