表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

とある書き手のエッセイ

 今回はソーダ様からのメッセージで書かせていただきました。

 ありがとうございます。

 とある書き手のエッセイを見つけて読んでみた。

 内容は、人生相談を受けたが答えを間違ったので、凄く後悔をしている、というものだった。しかも、その事を、ずっと引きずっているようでもあったので、思わず笑ってしまった。


 まず、その書き手は悪くない。ただ、『ネット上』で『他人の人生相談』なんてものを受けてしまったことが問題なのだ。リアルで面と向かってすら、まともに相手するのも難しいのに、文章だけのやりとりで、そんな重い話の相談なんて、失敗して当たり前だ。


 想像でものを言うのは危険かもしれないが、その相談相手はただ、八つ当たりしたかっただけなのだろう。あわよくば、その書き手を下において優越感に浸りたかったのかもしれない。

 だから、その書き手はらそんなものはさっさと忘れて、次へ行った方がいいと思われる。


 書き手の卑下しすぎる姿勢にイライラするが、相談相手の方はそれ以上にムカつく!

 借金はあるけど貯金はない、ってバイトはどうした? いや、その前に生活費は何処から出ているんだ? 

 それに、一芸に秀でた何かを持っているならともかく、そんな状態で夢は、彼女と芸能人になりたい、だと? そこはせめて、なる! にしておけよ!


 控えめに言って、社会舐めすぎだろ、常識的に考えて!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お、おもわぬ連鎖が、どきどき!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ