表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/83

5:本格的なパーティーになった・9

さてさて。この男性達は何の用でしょうねぇ。


「何か、ございましたか?」


にこやかにこちらから先制攻撃……もとい声を掛ける。私の前に立ったのは5人。友人同士なのか知人なのか判らないけれど、顔は知っているのか互いに顔を合わせて頷いている。あー、なんだろ、この連帯感有る決意を固めた顔つき。何を言い出すのかなぁ。


「実は、俺達、女性と会話する事が下手なんです!」


代表で真ん中の男性が言ったのだけど。言われたのはそんな事だった。

……いや、そんな事じゃないな。

男性達にとっては重大事項だ。うん。真剣に考えなくては。


「女性と会話するのが下手、というのは具体的にどのように?」


「その、俺は相槌しか打てず……」


「俺は何故か女性を怒らせてしまう事が多くて」


「それは俺も有る!」


等々、どう下手なのか分からない。という事で、先ずは相槌しか打てない男性には「うんうん」や「成る程」だけではなく、相手が楽しい事を話しているのなら「楽しかったんだね」や愚痴ならば「それは大変だ」という形で相槌を打つように促す。残り4人にも取り敢えず、今日の所はそんな相槌で乗り切る事を勧めて、後日、改めて原因を探ってみましょう、と打診した。


実際に話してみないと、私だって具体的なアドバイスは出来ない。


そういえば前世でも居たなぁ。女性を怒らせてしまうって男性。

例えば、女性は共感して欲しいだけなのに、男性は良かれと思って助言をしてしまう。相手を否定して俺ならこうする、という言い方をする男性や、女性が話しているのに、いつの間にか男性が話をしていて、それも自慢しかしない男性とか。


……あー、思い出して来ると、女性と会話が出来ない男性が多かったな……。そもそも趣味が無いとか無口とかも居た。後、アレだ。恋人にはなれても結婚出来ない男性。所謂モラハラとか、マザコンとか、思い出すだけで面倒な男達で、()()()結婚出来ないんだよ。と思った奴も居たな。


あれ?

もしかして、セミナーでも開いて女性と会話を弾ませる方法を教えないと、付き合っても上手くいかないんじゃない……?


「会員制でセミナーでも開催するか……」


「おっ? なんか楽しそうな事を思い付いたみたいだね?」


取り敢えず、男性達をパーティーに戻してから、全体を眺めつつ私がそんな事を考えていると。いつの間にか隣にミャルカが立って、ニヤニヤと笑っていた。


「ミャルカか。いや、楽しそうな事っていうかさ。セミナーでも開催するか、と思ったわけだ」


「セミナー? なんの?」


「さっき言われたんだよね。女性と会話するのが下手だってさ」


「あー、居る居る、そういう男」


「それで思い出したんだけどさぁ、モラハラ男とかマザコン男とか学歴大好き男とか体育会系男とか……」


「居たね、居た。熱血過ぎて女子にドン引きされる奴とか、自分はナントカ大卒業だけど、君はその程度の大学なんだね。なんて言う奴」


「そういう奴相手は、鼻っ柱を折ってやりたい。って何度思った事か……」


「確かにねー。あー、もしかしてそういう男達を集めてセミナー開催?」


「んー、そういう男達を集めたいわけじゃないけど、そういうタイプが出れば、対応はしなくちゃ、ねぇ……」


「それがターナの仕事、だもんねぇ」


そういうことである。私は、世界が違っても男女の悩みなんて変わらないのかもしれないな……と溜め息をついた。

お読み頂きまして、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ