表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネクロマンサー現る  作者: 闇夜のカラス
8/10

飛天の一矢

 広場が一望できるバルコニーに進んだミリアは、流れるような仕草で弓に矢をつがえた。


 風が、彼女の髪を撫で、金色の髪がヒラリと舞う。


 見慣れた俺でさえ、その姿には、美しいと見惚れてしまう程だ。


 バルナスは未だに、ニヤニヤとした笑みを浮かべている。


 ミリアが矢を外せば、何か適当なイチャモンをつけて、夜の相手でもさせる気なのだ。


 恐らく、かなり距離があるにも関わらず、ミリアが弓を一直線に狙っているからだろう。


 普通、射手というのは、距離が空きすぎている的に当てようとする時は、中天に向け、矢を放つものであるからだ。


 これだけでも、かなり意地の悪い要求だと解るだろう。


 しかし、残念だったな。


 ミリアの持つ弓は、ただの薄汚れた弓ではない。


 彼女の武勲と、森への貢献を称え、エルフの守り神でもある、神樹ユグドラシルより授けられた神弓なのだ。


 故に、ミリアは何の躊躇もなく矢を放った。


 パン!という乾いた音と共に、結果も見ず、ミリアは、俺達の元に帰ってきた。


「終わりました。」


 目を伏せながら報告するミリアに、俺は首肯して答える。


 これは、彼女の罪ではない。


 俺の罪なのだ。


 俺の横で佇んでいるアーニャは、今どのような気持ちでいるか、彼女をよみがえらせた俺には、痛いほど伝わってきていた。


「なんだ?随分とあっけない。まさか、的を外したのではあるまいな。」


 こちらの空気も、一切関係なくバルナスが声を上げる。


「わざと外したのなら、貴様らも反乱分子として裁くことになる。覚悟してもらおうか?」


 バルナスが、片手を上げると、部屋の脇に控えていた兵士達が、武器を構える。


 まあ、この程度の敵なら、この何万倍いたところで、俺達には何の問題もないのだが。


「焦らずとも、少し待っていれば、自ずと答えは出る。バルナス殿は少し落ち着かれるとよい。」


 全く慌てず騒がず、デュランドが腕を組み、瞑目したまま答える。


 そのデュランドの態度に、バルナスは腕を下すのを止める。


 その自信のほどが、見て取れたのだろう。


 チラリとマグナードに視線をやった時である。


「一大事でございます!!」


 息せき切らして、一人の兵士が、謁見の間に駆け込んできた。


「何事だ!?」


 バルナスは水を差されたように、立ち上がった。


「見せしめのため、磔にしていた前領主。ベイト・ストレングが、何者かの放った矢により絶命いたしました。」


 吐き出すように報告する兵士に、バルナスは面白くなさそうに顔を歪める。


「構わん!奴の処刑はワシが命じた!矢はここから撃たれたのだ!少し考えれば、分かるだろう!」


「しかし、後日、大々的に処刑するとのことでしたが。」


「ええい!もうよい!下がれ!」


 恐縮したように出て行った兵に、理不尽な上司を持つと、大変だなあと、少し同情した。


「どうですかな?」


 デュランドのダメ押しの一言に、バルナスは渋々と謝罪した。


「疑ったことを詫びよう。なるほど、恐るべき腕の様だな。お主の盾は。」


 忌々しそうに、腕を横に振ると、武器を構えていた兵達が下がる。


「雇おう!それで文句はあるまい。宿は、部下の者に案内させる。以上だ!」


 そう言うと、退出を促すように、手をひらひらと振る。


 さっさと出て行けという事なのだろう。


 言われずとも、そのつもりである。


「それでは、失礼いたします。」


 俺は、帝国式の礼をとると、早くも出ていこうとしていた三人の後を追った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ