表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/29

人魚姫と筆頭魔術師の幸せ 2



 * * *



 そしてそれは、「……レイラは、着る服を持ってきていないから、買うか」という一言で始まった。


 それから、一時間後。

 私の前には、数限りないドレスが並んでいた。


「すまないな。情報が流出しないように配慮すると、ある程度購入できる店が限られる」

「えっと、見本をこんな持ってきてもらうなんて、お店の方に迷惑だったのでは」

「全て購入したが?」

「は?」


 当たり前のように告げられた言葉。

 呆然と室内を見渡す。

 そこにあるのは、所狭しと並んだドレス。

 たとえ、一回ずつしか袖を通さなくても、全部着るなんて難しそうだ。


 海の中では、いつでもお姉様が、衣服を用意してくれていた。海の中にはお店がないのに、どうやって手に入れているのか不思議に思っていたけれど。


 時々ふらりといなくなるお姉様。

 そのことと関係しているのだろう。

 秘密の多いお姉様。お母様がいなくなってしまってから、それは顕著になった。


 人魚が、魔術と魔法の深淵を知っているらしいということや、他の人魚がいないことと関係あるのだろうか。


 そういえば、男の人魚は、見たことがない。

 私たち家族以外の人魚も。


「あのですね」

「2回だ」


 思考を中断し、こんなにたくさんのドレスを、着る機会なんてありません、と無駄遣いを嗜めようとしたのに、思いの外、距離を詰めてきたクラウス様にその言葉は、遮られた。


 ち、近い、近い、近いです〜!!


 顔が近い。キスをしたとはいっても、やっぱりその真紅の瞳とサラサラの銀髪、整った顔立ちが目の前にあるなんて、心臓に悪い。


「なんの回数だ?」


 急に始まったクイズ。

 私は、訳がわからず首を傾けた。


「えーっと?」

「レイラに命を救われた回数だ」

「ああ。たしかに」


 たしかに、初対面の時に溺れかけてましたものね。先日も、大怪我してました。


「……短期間に、死にかけることが多すぎやしませんか?」


 心配になってしまう。

 普通の生き方をしていて、大海のど真ん中で溺れかけたり、ドラゴンと戦って死にかけたり、こんな短期間で経験することはない。断言する。


「……否定できないな。だが、俺が言いたいのは」

「恩とか、お礼とか、いらないです」

「そういうわけには」

「ふふっ。律儀ですよね。…………それなら、ひとつだけ。無事に帰ってくるって約束しましょう」


 小指を差し出す。

 この世界に、指切りの概念があるかは知らない。


「小指を絡めるんですよ?」

「何かの、儀式か?」

「まあ、それに近いですね。誓いの儀式です」


 絡めた小指と、ゆびきりげんまんにしては、近い距離。降ってくる、口づけ。


「誓いならば、俺はこちらの方がいい」


 呆然と見つめた私の思考からは、ドレスのことなんてすっぽ抜けてしまった。

 だから、ドレスの返品は、し損ねた。

最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作「溺婚約破棄されて幽閉された毒王子に嫁ぐことになりました。」 今回は、重い話が書きたくなって始めたので、前半重いです。 主人公の聖女は、世間知らずでお人好し。 最終的にはハッピーエンドになる予定です。 ぜひ、↓のリンクから一読いただけると、うれしいです。 「溺婚約破棄されて幽閉された毒王子に嫁ぐことになりました。」
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ