表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

エピローグ

 成田国際空港で泉喪は目を疑った。


 一週間前の晩。つまり招き猫に襲われたその晩に、泉喪は境間に連絡をとった。


「境間です」

「泉喪っす。すいません夜に急に」

「いえいえ、私は基本夜行性ですからね。で、どうされました?」

休暇(おふ)終わりたいです。任務やりたいっす。強い奴と戦闘(やりあい)たいです。弱い者いじめじゃない、きついとこできつい奴と戦闘(やりあい)たいです」

「ふむ。……先生からちらっとうかがいましたが、やけになってますね」

「あ、えっと。…はい。でも、戦闘(やりあい)たいんです! 強い奴と!!」

「結構結構。若い時は元気であるべきです。…そうですねえ。海外の任務になりますが、行きますか?

きついですよ」

「はい」


 ……航空券は前の晩に、久しぶりの境間から手渡された。


「今回はペアで行動してください。相方さんは空港で合流する手はずです」

「一人がいいっす」

「駄目です。1人だと、やけになりますから、ね」



 にっこりと笑顔を作る境間に、泉喪は何も言えない。図星だからである。



 ※※※※※※※


「なんであんたなのよ?」

「俺が訊きたい」


 藁卑がいた。


「八幡さん、どうしたんだよ。頑張って助けたのに、別れたのか?」


 藁卑は目を背けた。


「……振られたのよ。意識が戻ったら、『出家する』とか言って、本当に出家しちゃった。て、あんたは? 日本語しかできないやつが、何で海外案件なのよ?」

「そりゃ、……まあ。色々あったんだよ」


 ……色々あった。過去形である事に青年は悲哀を感じる。とても辛い。


「藁卑」

「何よ、改まって」

「俺の、手を握ってくれないか?」

「は? 何言ってんのよ童貞」

「頼む」


 泉喪はその大きな手のひらを亜麻色の髪の幼馴染に差し出してた。

 藁卑は色々迷った挙句、

「八幡を助けてくれた、お礼、だから」

 と言って、そっと彼の手を握った。


 柔らかな体温にさぷりちゃんとの記憶が蘇る。彼女との時間。日々。夜。空気と音楽。日差し。

 それらが全て蘇りかつ。その全ては、過ぎ去りし事象にすぎない。


 泉喪は瞼をぎゅっとつむった。すきまから涙が溢れてとめどなくその頬を伝う。

 それは止まらず、やがて嗚咽となる。


 そんな彼に

「なに、よ。馬鹿みたい。ほんと、ばかみたい」


 と藁卑はもらい泣き混じりに言う。がその手をはなすことはなく、伝わり続ける温かさに泉喪は号泣を続ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ