表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
清明の結婚  作者: 木苺
Ⅲ コンコーネ領ご招待旅行
22/42

領地見学

コンコーネ領招待旅行の前にも、守秘義務に関する誓約書にサインを求められたが

今回 実地に領地見学に出発する前にも しっかりと念を押された。


「これから お見せすることは、すべて コンコーネ領の機密に属することだとお考え下さい。

 なぜ そのようなものをお見せするかと言えば、

 領主婦人に期待することの一つに 領内の発展につながる新鮮な視点の持ち主であることだからです。


 私の第一希望は「暖かい家庭を築くこと」なのですが、

家庭の基盤となる経済活動も重視しております。


 一人の方にすべてを望んだりしませんが、

夫婦としての愛情、これは私にとって未知の世界ですが、憧れではあります。


共同事業のパートナーであることは、これは夫婦でなくても可能ですが

もし 夫婦で取り組めればそれはそれで一つの絆となるのではないでしょうか?


そのどちらに 比重が傾くのかはわかりませんが、

基本となるのは 互いの信頼関係であるとともに、

気持ちよく話題が展開することであると思います。


 互いに啓発しあう関係、気持ちよく話を聞いてもらえて話すことにより心が軽くなる関係、言葉は少なくとも 共に居るだけで心が安らぐ関係もあると思います。

 それが どのような形をとるのかは未知数ですが、

 とにかく 一緒に居て 心安らぐ 心の温まる関係を築いていくことが 私の理想であり憧れなのです。


そのためには 互いのプライバシーの尊重と守秘義務の厳守は必要不可欠であると考えていることは ご理解ください」清明


チッチは目をぱちぱちした。

 (清明さん すごく真剣なんだ)


キャラハンは、(ものすごい演説!でも正論だわ)と思いながらうなづいた。


ムービーは、ポカンとして清明を見つめた。

 (えっと もしかして これは 清明さんのお仕事モードなのかしら?)



コンコーネ領の主要産業は、ブドウ畑と食器づくり

 現在 チャレンジ中の産業が綿織物・キノコ栽培と温室栽培


というわけで 最初に行ったのが、焼き物用の土の採掘場。


そして 掘り終わった後の洞窟を利用したキノコ栽培場


キノコは 光をそれほど必要とせず、むしろ手入れをする人間のほうが光を必要とするのであるが、温度や湿度が年間通して一定である洞窟は、キノコの栽培に向いているといえる。


 しかも お天気に関係なく 洞窟内で作業できるのも ポイント。


というわけで、現在 コンコーネ領では、洞窟内で、シイタケ・ブラウンマッシュルーム・ホワイトマッシュルーム・なめこ・花びらたけ・はたけしめじなど 多種類のキノコを生産していた。


なんでも 洞窟周辺の水脈の位置により、洞窟ごとに湿度が異なり

洞窟のある深さや土壌によって温度や酸性度も微妙に違うので

洞窟にあうキノコを選んでは育てているのだそうだ。


「問題は 生のキノコを出荷できる範囲が限られていることです。

 課題解決のアイデアがあれば あとで文書で提出してくださいね」


「清明さん ちゃっかり宿題出してるぅ~」チッチ


「あはは すみません」チッチに微笑みかける清明


ブドウ畑と綿畑の見学のあとは、温室栽培の果樹園


そこは 地熱を利用した温室で、北側は土壁、天井と南側が全面窓ガラス

東の壁と西の壁には一部窓が取り付けられていた。


「こんなに ガラスを使って すごく贅沢」チッチが溜息をついた。


「ガラス窓の掃除とか 割れないような防護とは どうなっていますの?」キャラハン


「個別のご質問も 文書でお願いします」清明


くすっと笑うキャラハン。

むつかしい顔をするムービー。


チッチは楽しそうに レモンの香りをかいだり

アボガドの苗をしゃがみこんで見ていた。


見学会のあとは、自室にもどって アンケート用紙に記入してほしいと頼まれた。


チッチは楽しそうに 清明の腕に手をかけて自室へと送られていった。


ムービーはキャラハンと一緒に部屋に戻りながら言った。

「ちょっと えこひいきが過ぎると思わない?」


「うーん どうかしら?

 チッチさんが 甘え上手なだけにも見えるけど」キャラハン


「若いっていいわねぇ」ムービーが溜息をついた。


「同感。」キャラハン


「それにしても アンケートという名の宿題 憂鬱だなぁ」ムービー


「そうなの?」


「あなたは違うの?」ムービー


「私は 楽しいわ、

 清明さんが こういうことに興味があるのかって 感じで。」キャラハン


「ふーん

 あなたと私では ずいぶん感じ方が違うのねぇ」ムービー


「世の中 そういうものじゃなくて?

 いろいろな個性があるのが世の中でしょ?」キャラハン


「確かに そうとも言えるけれど

 清明さんの好みって そんなに多様なのかしら?」ムービー


「それは 清明さんに聞いてみないとわからないわね」キャラハン


夕食前のカクテルタイムでは、コンコーネ産のワインがふるまわれた。


アペリティフには、焼きシイタケ!や なめこの酢の物、ハナビラタケのピリ辛炒めもあった。


キャラハンとチッチは 楽しそうにキノコ料理の味を見て回り

ムービーは 見慣れぬ料理に二の足を踏んだ。


そういえば、アンケート用紙には、「キノコにあうお酒のリクエスト」という項目もあったなぁと思いながら・・


(これでは 婚活なんだか モニター旅行なんだかわからなくなってきちゃった・・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ