表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/55

魔物使いランスリア



 エニードはクラウスの腕の中から抜け出すと、膝をついている魔物使いの男に向き直った。

 仮面やフードを外している男は──近づいてみると、かなり若い。


 もっと、老年なのかと思っていた。仮面を被っていたから、勝手な想像ではあるが。

 長い間切っていないのだろう、銀の長い髪に赤い瞳をしている。


「魔物使い。あなたは金に目がくらみ、許されざる罪をおかしました。謝る気持ちがあるのはよいことですが、あなたからは魔物を取り上げる必要があります」

「ごめんなさい、どうか、許してください……! アイちゃんも、フレちゃんも、ニクちゃんも、僕の友達なんです!」

 

 額を地面にこすりつけるほどの勢いで謝罪をしてくる男の前に、視線を合わせるためにエニードはしゃがみ込んだ。

 隣に来たクラウスもエニードに倣って、地面に膝をついている。


「アイちゃん、フレちゃん、ニクちゃん」

「アイスドラゴンと、翼竜のフレイアと、ニクスレアです。皆、いい子で。僕の家族で……」

「家族を犯罪に使ってはいけません」


 それに、許されざる罪を犯したのは魔物使いの男なので、謝罪はいいがぼろぼろ泣くのはいけない。

 泣きたいのは、迷惑をかけられたクラウスやルトガリアの領民たちだろう。


 今ここにはいないが、街からもアイスドラゴンの巨体が見えたはずだ。

 怖かっただろうと思う。


 エニードはそういった気持ちを全て込めて、魔物使いの男の額に軽く手刀を当てた。

 ごつん、と、音が鳴る。

 男は額をおさえてうずくまり、何故かクラウスが「羨ましい……」と呟いた。


「あなたは悪いことをしました。悪いことをしたのだから、泣いてはいけません。子供の悪戯ではすまない行いをしたのだと、自覚なさい」

「は、はい、ごめんなさい……。ディアブロ様が……アイちゃんたちと一緒に、屋敷に住まわせてくれるとおっしゃるから。だから、手を貸してしまいました。人を傷つける気はなかったのです、少し、脅かすだけのつもりでした」


 アイスドラゴンに立ち向かってくる者などいないと、考えていた。

 そう、男は言って、額をおさえながら顔をあげた。


「僕はランスリアといいます。赤子の時に、魔の山に捨てられました。それで──魔物に育てられたのです。アイちゃんは僕のお母さんのようなもので、フレちゃんとニクちゃんは僕の兄弟のようなものです」

「それは珍しいこともあるものですね。あなたは他の魔物使いのように、魔物に薬を飲ませて従順にさせているわけではないのですか」

「違います! そんな可哀想なことしません!」

「人を襲えと命じるのは、十分可哀想なことです」

「そ、そうですよね……でも、僕たちには行き場がなくて。魔の山では、人間は嫌われていますから、他の魔物に襲われることもあって。アイちゃんたちは僕をずっと守ってくれて……それで、魔物の中にも、人の中にも居場所がなくなってしまって」


 森の中で、ひっそりと生きていたのだという。

 けれど、アイスドラゴンがいるのだと知られると、討伐隊がやってくる。

 だから、森から森を転々としていた。ランスリアとアイちゃんたちには金もなく、食べ物もなく、住む場所もなかった。

 ──そこに現れたのが、ディアブロだった。


「ディアブロ様はお金をくれて、住む場所もくれると言って。自分の住処を奪った悪い奴らを追い出すために、少し脅してくれればいいと言いました。僕は人を殺したりはできないと伝えていましたから……怖いことになるとは、思っていなかったのです」

「ディアブロに騙されたのだな、ランスリア」

「ご、ごめんなさい。僕、馬鹿だから。分からなくて。途中からおかしいなって思っていたのに、お金と住処に目がくらんでしまって……」


 アイスドラゴンと翼竜たちが、それぞれ「ぎゅーあ」「ぎゅるる」と鳴いている。

 それぞれ、ごめんなさいと伝えているようにも聞こえた。


「僕はどうなってもいいです。だから、アイちゃんたちは逃がしてくれませんか? 皆、いい子たちなんです。賢くて、いうことをよく聞いてくれて。悪いことはしませんし、人を襲ったりもしません」

「それは分かります。全ての魔物が討伐対象にはなりません。私はレッドドラゴンを倒しましたが、フェンリルの子供は助けました。アルムは賢くていい子です」

「フェンリルの子供?」

「ええ。家にいます。私の家族です」

「僕と一緒ですね……!」


 ぱっと、瞳を輝かせるランスリアから、クラウスがエニードを庇うようにして片手で隠した。

 それから色々なものを吐きだすように、深く溜息をついた。


「──君に個人的な恨みはない。ディアブロに甘い言葉で惑わされていただけだろう。だから、私は君を責めない。魔物たちのことも、責めたりはしない」

「あ、ありがとうございます」

「だが、このまま野放しにすることもできない。人は、金がないと、心がすさむ。住むところも食べ物もないとなおさらだ。生きるために、罪を犯す」


 実感の籠った言葉だった。

 クラウスは、過去、それほどまでに追い詰められていたのだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ