表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
破滅予定の悪役令嬢ですが、なぜか執事が溺愛してきます  作者: 時岡継美


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/62

(2)

 帰りの馬車の中でも、リリカにどう勉強を教えればいいか考え続けた。

 

 最近ではオスカーだけでなくわたしも孤児院で小さい子たちに勉強を教えているから、誰かに教えること自体は苦手ではない。

 スパルタで詰め込むのは、リリカの性格的に合わない。でも、時間がない。


 どうしよう。リリカが落第するのは嫌だわ。


 これまでにも、もちろん試験はあった。

 定期試験はもっと範囲が狭かったし、赤点はあっても落第はない。リリカは毎回赤点で、そのたびにカタリナに叱られていたのは言うまでもない。


 しかし進級試験はそんなに甘くないのだ。

 赤点を取ればヘタすると落第もありうる。これまでの定期試験で赤点続きだったリリカの場合はなおさらに。

 ちなみにハルアカの悪役令嬢ドリスの場合は、教師たちをお金で買収していたことも言い添えておく。


「どうすれば試験でいい点がとれるかしら」

 馬車に揺られながら思わずこぼすと、オスカーが真顔で答える。

「コツコツと勉強する習慣をつけることが大事かと」

 

 いまさらそんなことを言ったって遅いわよ。試験まであと1週間しかないんだから!

 

 しかしここで、いや待てよと思う。

 オスカーが言った「コツコツ」という言葉がどうも引っかかる。


 なにか大事なことを忘れているような……?

 ハルアカのリリカは、学校の進級試験をどう乗り越えていたんだっけ。


 前世の記憶を手繰り寄せる。


 そうだ、思い出したわ!


 ハルアカのリリカルートでは、勉強についていけないと思い悩むリリカとドリスのお迎えに来たオスカーが学校の門で偶然出会うシナリオがあった。

 その時にどうすれば試験でいい点をとれるのかと質問すると、オスカーが微笑んでこう答える。

「学生の頃、私は毎日放課後に図書室で勉強していましたよ」


 このセリフを引き出した翌日からは、ただ図書室へ行くだけで「賢さ」パラメーターが上がる。

 課金しなくてもそれを進級試験日までコツコツ繰り返すだけで、リリカの賢さが試験突破レベルに達するのだ。


 図書室に入ったら、すぐに出てもオッケー。

 なんというイージーモード。

 

 いままで放課後の勉強を空き教室でしていたのがいけないのかもしれない。

 明日からは図書室でやるわ!


「オスカー! ありがとう!」


 突然喜びはじめたわたしの様子に少々戸惑いながらもオスカーが微笑んだ。

「あまりお疲れにならないよう、ほどほどに」


「大丈夫よ」

 だって、頑張らないといけないのはリリカであって、わたしのことではないもの!


「今夜はお休み前にココアをいれましょう」

 オスカーの気遣いに遠慮なく飛びついた。

「ミルクたっぷりでお願いね!」


「かしこまりました」

 オスカーがふわりと笑う。


 オスカーの甘い微笑みや態度は危険すぎる。

 咄嗟に目をそらして、リリカの進級試験突破のことだけを考え続けたのだった。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ