表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

暗闇

作者: 崎谷紫

冷房をずっとつけているわけにもいかず、1階ではないからまあいいかと窓を開け

熱風と、それに混じる静かな夜の空気の気持ち悪さに眠るのを苦労していると、

喉の渇きを覚え、部屋の電気をつけてキッチンに向かった





大気や地を切り裂くような勢いで、雷が鳴り響いている





冷蔵庫からペットボトルを出し、コップに移そうとした所で

部屋の電気よりも明るい光と、爆発音のような雷の後、全ての電気が止まった


溜息をこぼし、闇に目を慣らしつつ、明かりが無いのは心許無いものだなと思う自分に

苦笑いして、それでも雷光があれば良いかと窓の方に振り返ったとき

人影がいた





「......」





治安の悪化とかセキュリティとか、散々叫ばれている昨今だけど

何も野郎の一人暮らしの家に侵入しようとする奴がいるとは思わなかったな...。

ご丁寧にも右手らへんで光っているものは、刃物なのだろう

如何にもなぼろい学生向けの、


男しか住まない様なアパートを狙わなくても良いだろうに

金目の物なんか、勿論無い。

だったら...。






「...とりあえず」





奴は窓辺に突っ立ったまま

だけど、明らかに殺意とも何ともいえない意識を向けられているのが解る





「喉がすげえ渇いているから、一杯飲ませて」








ナイフの刃先が、自分に向かっているのをさり気なく見つめる

カーテンの隙間から漏れる微かな光に反射して、キラリと輝く





いつまでも停電なわけじゃない

数秒か、数分後か。






この部屋に明かりが再びともった時、こいつの顔が照らされる時

終わっているのか生きているのかを思うと

じわじわとくる奇妙な高揚感に、自分の何かが軽くなった気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ