表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カクヨム、読めない  作者: もょもと
カクヨムの現状に対する実験的検証
8/49

「なろう」-「カクヨム」格差【追記編】

たった今、「なろう」からの流入が決定的なPVの差を生むことを確認したので、追記します。


というのも、「なろう」から「カクヨム」への流入の影響をきちんと測るために、「小説家になろう」での『カクヨム、読めない』の投稿は【最新話の7話を「なろう」版では更新せずに、あとがきでこちらの7話のリンクを貼る】という方針にしたのですね。


その結果、現在(3/2 1:50)の

6話のPV数 80 PV に対して、

7話のPV数が 81 PV と、

PV数で逆転現象を起こしたのです。


これは6話までは「なろう」で読んで、その続きが気になって「カクヨム」に来た人がいたことを意味する結果だと思います。


また、総PV数では

「カクヨム」が 793 PV に対して、

「なろう」が 1,180 PV。

既に完全に「なろう」が優位です。


すなわち、「なろう」で途中まで書いて、盛り上がったあたりで【続きは「カクヨム」で】という戦略が、PV数を稼ぐ上で非常に強いということになります。


もしあなたが「なろう」で有名な作家だった場合、この戦略で1週間後のランキングで優位に立てるのではないでしょうか。


「カクヨム」は今後「なろう」に惨敗するのか、それとも独自の路線を見つけることができるのか。


まずはもうちょっと読者目線に立ったサイト設計を切に願います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ