表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/94

騎士団の決断

 翌朝。まだ朝靄のかかる早い時間。


 コーは後ろにキリレアの長老・マシューズを乗せ、マズトン騎士団詰所の近くまでやって来た。



「さあ、着きました……。

 長老。貴方の集落に、オークが迫っていることを騎士団に伝え、助けを求めなければなりませんよ。分かっていますね?


 あと……オーク族の本隊を見たのは、長老本人だということにしておいて下さい。旅人の又聞きだと言ってしまって、変なところで疑われても時間の無駄ですからね」


「あ、ああ。大丈夫だ。ここまで連れて来てくれて、礼を言うぞ。旅人よ」


 そう言うと、マシューズは馬から降りる。

 詰所前で、舟を漕ぎつつ立哨している騎士へ近づいてゆく。



 自分の顔を騎士に見られるわけにはいかないので、陳情にはマシューズ一人で行ってもらうことにする。

 コーはマシューズが騎士へ話しかけたのを見届けると、物陰へと消えた。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――――




「すみません!おはようございます!……実は、騎士団の皆さんにご相談したいことがありまして」


 マズトン騎士・ケインは、はっと目を覚ます。

 どうやら、立哨したまま眠りこけていたようだ。


「ん?ああ、何だ?というか、じいさんは誰だ?」


 目を擦り、欠伸を噛み殺しつつ尋ね返す。

 目の前にいたのはエルフ族の老人だった。小奇麗ななりをしており、この辺ではあまり見かけない人種だな、と思った。


「ええ……わ、私は、この近くのキリレアという集落の長老をしております、マシューズという者です。


 そ、それで、私の集落が、オーク族に襲われようとしているのです!騎士団の方、どうか、どうか助けてください!!!」


 マシューズ老人は、頭を擦りつけんばかりに土下座する。




 オーク、という単語を聞き、ケインの頭は一気に覚めた。


「ちょ、ちょっと待ってろ」


 マシューズを詰所の前に待たせたまま、急いで詰所内へ駆け戻る。

 机に足を投げ出し、つまらなさそうに本を読んでいるダドリーへ報告する。


「ダ、ダドリーさん!今、近くの集落の長老って人が来まして、どうやらオーク族に襲われようとしているって言ってるんですが……」


「んあ?何だそれは。ガセかもしれねえだろ。とりあえず話を聞いてみるか……」


 ガセかも、と言いつつ、ダドリーの表情は少し硬くなる。

 椅子から立ち、近くの書棚から、住民台帳を持ってきて開く。そこには、確かにマシューズという老エルフがキリレアの長老だと記されてあった。



 二人でマシューズの元へ戻る。


「いやあ、どうもお待たせしました。えーと、マシューズさん?

 集落がオーク族に襲われようとしている、ということでしたが、もう少し詳しく教えて頂けますか?」


 ダドリーは、にこやかな笑顔で尋ねる。

 冷たい水の入ったコップを差し出す。


 マシューズは慌てて水を飲み、咳き込みながら答える。



「ええ……これは昨日の話なのですが、4千人ほどのオークの軍隊を集落の外れで見かけたのです。更に、その夜には、数十騎の斥候兵を見かけました!」


 マシューズは、鬼気迫る表情で捲し立てる。



 ダドリーとケインは顔を見合わせる。これはただ事ではない。


「ふむ……ジェリコー上級騎士やバガンさんにも話を聞いてもらうか。

 マシューズさん。詰所の中でもう少し詳しくお聞かせ願えますでしょうか?」


 ダドリーは、マシューズを詰所内へ誘う。




―――――――――――――――――――――――――――――――――――――




 マズトン騎士団詰所会議室。


 結局、主だった騎士と、”窮者の腕”幹部が集められた。

 急遽集められた参加者たちは、不満気な顔をしているものも多い。


「ふむ。ただでさえオーク対策で最近は忙しいのに、何の用だ?」


 ジェリコー上級騎士は、不機嫌に鼻を鳴らす。



「まさに、そのオーク族についてです。新情報が出まして……。

 こちらは、近くの集落、キリレアの長老さんです。さあ、話してください」


 ダドリーがマシューズを紹介し、促す。


 マシューズは恐縮しながら、先ほど話したことを繰り返した。




「ふむ。なるほどな……バガン、どう思う?」


 ジェリコー上級騎士は、傍らのバガンに問いかける。


「まあ、あながちあり得ない話でもないでしょう。最近は少なくなっていましたが、メラムトオーク族の横暴は今に始まったことではありませんから……。


 しかし、これはまずいですな。これでまた、キリレアを奪われたら、一段とオーク族は勢い付くでしょう」


「もっともだ。

 ふん。待てよ……?4千人のオーク軍か。その程度なら、逆に待ち伏せで、罠にかけて潰してやることも可能なのでは?」



 ジェリコー上級騎士は指を鳴らす。


「そうだ……敵の勢力は削げるうちに削いでおくに限る。”窮者の腕”と合同で5千人程度の軍を派遣し、キリレアで伏兵を敷こう!

 ……どうだ?何か意見のある者はいるか?」



 ぐるりと会議机を見渡す。


 取り立てて反対意見を述べる者もいない。



 ジェリコー上級騎士は、得心したように頷く。


「―――よし、なら決まりだ。

 そうだな、騎士団2千人、”窮者の腕”3千人をキリレアへ派遣する!

 現場の指揮は、そうだな。ジョゼ、行けるか?」


 銀髪の騎士へ視線を向ける。

 ジョゼと呼ばれた、優男風の騎士は、承りましたとばかりに敬礼してみせる。



「よし、”窮者の腕”は、兵隊を出してくれること、騎士団指揮下に入ってくれること、お願いできますな?」


 ”窮者の腕”代表者・アセナへ鋭い目を向ける。


 アセナは肩を竦める。


「仰せの通りに……。その分、()()はさせて頂きますが、それは構わないですね?」


「ああ、構わん。どうせ国の金だ。好きに使うがいい」


「ふん……。ありがとうございます」


 アセナは礼を言うと、髪を掻き上げ、足を組み替えた。

 緩やかなスカートが、形の良い引き締まった脚につられ、ふわりと動く。



「さて……これでキリレアで、オーク族の鼻っ面を張っ倒すチャンスを得たわけだ」



 ジェリコー上級騎士は、立派な口髭をひねりつつ、椅子の背もたれに深く腰掛ける。


「密輸では不意打ちを食らい、やられてしまったが……今度はこちらから伏兵を仕掛け、完膚なきまでぶっ飛ばしてやる」




 不敵に笑みを浮かべる―――。


 これが、”融解連盟”の仕組んだ罠とも知らずに。




 そしてこれが、マズトン戦争の火蓋となる。



 その日は近い。


 争いと死が、靴音を立てて近づいてきていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ