表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/94

悩み

「おい、起きろ」



 濁声で起こされる―――。

 気持ちのいい目覚めではない。


 それでも、ゆっくりと起き上がる。

 尋問室の硬い床で眠っていたため、節々が痛い。関節がパキパキと音を立てた。



「なんだその老いぼれみたいな動きは。しゃっきりしろよ……

 しかし、探したんだぞ?何でお前はこんなところで寝てんだ?」


 声の方を振り向くと、ザンヴィルと、エギンとチェチーリアが立っていた。


 チェチーリアの顔色に問題はなさそうだった。

 昨日、結構酒量を飲んでいたと思ったのだが、オーク族は酒に強いのかもしれない。



「ああ―――、いや、自分、寝相が悪いんですよね」


 チェチーリアが寝台を占拠したのでよそで寝た―――、というのは、何となく言いづらかったので、適当に誤魔化す。

 チェチーリアも気持ちは同じだったようで、申し訳なさそうな視線を送って来た。



「はあ?客間に寝かせるように言ったんだが……ここ結構離れてるぞ。

 お前夢遊病か何かか?」


 ザンヴィルが訝し気にヴィクターを見た。

 しかし、気を取り直したように上機嫌で言う。



「まあ、しかし、逃げられるわけはないわな。そこは安心だ。

 お前は既に、騎士団を売った裏切者、唾棄すべき背信者だ。お前には、もはや帰る場所など無くなったのだからな。ここで、駒として使われる以外、選択肢はない……

 ふ、ふはは。愉快だな。なぁ?」


 ザンヴィルが楽しそうに肩を組んでくるが、それどころではない。



 自分が、騎士団を裏切って、得体の知れないオーク族に、重大な秘密をぶちまけてしまったのだ、という実感が、改めて沸いてきた。



 ヴィクターの顔は苦しげに歪む。

 俺は―――、結局、何の約束も守れない底辺騎士なんだろうな。


 捨て鉢な気持ちがもたげてくる。いっそ、全てを投げ出してしまいたい気持ちに囚われた。



 そんなヴィクターの顔を、チェチーリアは気遣わしげに見つめていた。




「さて―――、いよいよマズトンへの侵攻が目前に迫ってきたわけだが」


 と、ザンヴィルが仕切りなおす。



「これから、俺は親父に―――、酋長・メラムト4世に事の次第を報告しに行かなければならない。何せ、略奪なしでの侵攻を行うっていうんだから、許可は得とかないとな……。


 無事、許可が下りたら、明日、兄弟を含めた有力なオーク族を広場に集め、決起集会を行う予定だ。その時に、お前にも居てもらう。こいつが囮だってのは覚えといてもらわないとな」


 ザンヴィルは愉快そうに笑う。


「まあ、それまでは自由にやっててくれ……じゃあな。エギン、行くぞ」


 ザンヴィルは、エギンを連れ、酋長の元へ向かった。




 部屋には、ヴィクターとチェチーリアが残される。


 気まずい沈黙が訪れた。



 ヴィクターは、唐突に一人になりたくなった。

 何も考えずに、耳を塞いで眠ってしまいたかった。


 当然、それで何が良くなるわけでもない。しかし、針の筵のような現実に直面するよりは、幾分かマシなはずだった。



「じゃあ、自分はこれで、失礼します―――」


 目の前のチェチーリアを横切り、部屋を出ようとする―――



「待ってください」


 チェチーリアに呼び止められた。

 足を止め、向き直る。


「昨日は、酔ってしまって、醜態を見せてしまい、申し訳ありません……

 しかし、何を話したのか、内容は覚えています。


 私とお手合わせを……して頂けますか?」


 チェチーリアは、まっすぐな視線で、ヴィクターを見つめる。


 一瞬迷ったが、無下に断る話でもない。

 ヴィクターは了承し、着いていくことにした。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――



 サクサクと、落ち葉を踏み歩く。


「この先へ行くと、いつも私が鍛練で使っている広場へ着きます。

 あまり人も来なくて、静かで集中できるんですよ」


「へえ……静かだけど緑も豊かで、とてもいいところですね」



 繁る木の葉が朝日を遮り、まだ気温は上がっておらず、風が涼しい。



 道中は、あまり会話もなく、静かに歩いていたが、不思議と気まずくはなく。心が休まるひと時だった。



 深い雑木林。人気のないところで、くるり、とチェチーリアがこちらを向いた。



「……貴方は先ほど、とても苦しそうな顔をされていました。

 何が貴方を苦しめているのでしょう?


 よければ……私に、悩みを教えてください」


 

 ヴィクターは顔を上げ、チェチーリアの方を見る。彼女は真摯な顔で、こちらを見つめていた。


 柔らかく風が吹く。ざっ……、と音を立てて、木の葉が舞う。



 突然の事だったので、理解ができず、固まっていると、チェチーリアがゆっくりと話し始めた。


「貴方は、昨日、私の悩みを聞いてくださいました。

 ならば、貴方も悩みを吐き出すべきなのです―――。少なくとも、私は、貴方に悩みがあるように見えました。出過ぎたことだったらば……すみません」


 チェチーリアは俯く。

 ヴィクターは慌てて言葉を返す。


「あ、いや、出過ぎとか、そういうことではないんです。

 ただ―――、そういう風に気を掛けてもらったのは久しぶりで、ちょっと戸惑ってしまいまして……」


「そうですか?……よかった」


 チェチーリアは、ほっとした様子ではにかんだ。

 その顔があまりに無垢で、眩しいもののように思えた。




 二人は、道端にあった切り株に並んで腰掛ける。


 ヴィクターは、自分の思いを整理しながら、どう話そうか考えていた。

 今から話そうとしていることは、孤独で狭量な底辺騎士の戯言だろう。


 チェチーリアは真剣な面持ちで前を見つめている。


 不思議と、馬鹿にされずに聞いてくれる、という確証があるような気がしてくる。



 なんだか肩の荷が軽くなったような―――、そんな気がして、ヴィクターは語りだした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ