表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

3-P1

 それから、わたしは毎日欠かさず、手帳を持ってお花見に行った。サキがお花見の何を楽しんでいたのかを知るために。時間を変えてみたり、持っていく物を変えてみたりと色々と試しながら。


 端から見れば、年端もいかぬ女子が昼夜問わずに徘徊する異常行動だったろうけど、親しい友人を亡くしてすぐだからか、両親や周りの人は何も言ってこなかった。


 満開の桜を見て溜息を零して、

「綺麗だねえ。サキ」と呼びかける。


 月に重なりながらチラチラと舞い落ちる桃色の花弁を眺めながら、

「これが、風流? 侘び寂び? って言うのかな? 分かる? サキ?」と疑問を投げかける。


 雨の日は流石にレジャーシートを敷いて座るなんて気分になれなくて、傘にポツポツと雨粒がぶつかる音を聞きながら、

「うーん、これは、良いの? 悪いの? どっちなの? サキ?」と呟いた声は雨音にかき消された。


 ただ、毎回のように数分程度花や景色を眺めて「飽きた」「明日も来るよ」と呟いて帰るだけの日々。


 桃色の花が一つ散り、二つ散り、徐々に花の間から見える青空が広がり。頭上の花より、足元に散らばる桃色の花弁のほうが多くなり、徐々に枝に緑の葉が茂り、お花見に来ていた人たちもいなくなり、枝に残る桜の花が二つだけになり、最後の一つになり、それすらも散ってもわたしは欠かさずにお花見に来ていた。


 そうして、ようやく気がついた。

お付き合いいただき、ありがとうございます。

次回更新は明日20時頃を予定しています。

よろしくおねがいします。


また、感想、アドバイス、ダメ出しはご自由にお願いします。

とても喜びます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ