表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/127

崩壊

 この騒ぎで、総ての壁面には無数の光の紋様が浮き出ている。巨大頭は目にルーペに似た分析装置を押し当てた。

 機能はルーペそのものだが、様々な波長、拡大率を同時に走査でき、単純な拡大鏡とはとても言えない。

 その途端「わっ!」と声を上げ、巨大頭は顔を仰向けた。どさり、とその場に引っくり返り、幼児のような手足をばたばたとさせる。口許からぶくぶくと泡が零れた。


 シルバーは驚いて駆け寄った。


「おい、どうした?」

 ひくひく、と巨大な頭蓋骨の皮膚に、無数の血管が浮いて〝巨頭種族〟は、青ざめた顔でシルバーを見上げる。その目に浮かぶのは、恐怖そのものであった。

「こんな……こんなことって……!」

 呟くと、眼球が白目に裏返り、そのまま気絶してしまった。


 シルバーは再び教授に向き直り、どすどすと足音高く近づくと喚いた。


「教授! いったい、ここは何の目的で建てられた場所なのだ? 知識の集積所とか、ほざいていたな? その意味は何だっ?」

 詰問の声に、教授は我に帰った。うつろだった視線が喚き散らすシルバーに戻り、眉がぐっと狭まり、表情に暗い影を作った。

「さっきも説明しかけていたが、現在この銀河系は崩壊の危機にある。それを食い止めるため、わしはこの建物を作ったのだ」


 さっとシルバーの表情が真剣なものになった。怒りの表情が掻き消え、冷静そのものに変わる。

「銀河系の崩壊? なんだ、そりゃ?」

 じっとシルバーを見つめる教授は、言葉を続ける。

「多分、わしが後年お前のような身体を設計したのは、その危機が原因なのだ。危機に対処するための一つの方法だったのだろうな。しかし、他にお前のような個体が存在しないところを見ると、試みは失敗したのだろう」


 シルバーの表情に、再び怒りが浮かぶ。


「おれが、失敗作だと……」

 シルバーの口調は軋むようであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ