表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/281

85 清潔なアレとはなんぞや


 残暑お見舞い申し上げます~。

 いやもう、なにが「残暑」か。そう思いません?

 いやはや、毎日うだるように暑うございますねえ。


 皆さんは、今年のお盆はどんな感じになってはりますでしょうか。

 毎年のように気軽に田舎へリターンというわけにもいかない昨今ですが、どうぞ暑さにお気をつけてご自愛ください。そして、なるべく心楽しく過ごしましょう~。


 え? 我が家ですか?

 いや、別に普段となんも変わらんです(笑)。

 家でヲタな映像を観て楽しんだり、ネットしたり絵を描いたり小説書いたりしておるだけで。ダンナは例によって私の分まで例の戦艦の女の子たちのゲームしとるし。いや、仕事にも行ってますけどね!

 親は私の母のみ残っていますが、ごくごく近所に住んでいるので「里帰り」と呼ぶほどの距離ではありませんし。どうということもないです。


 さてさて。

 暑さの厳しい中ですが、ようやく学校も短い夏休みが始まりました。

 とはいえ、ムスメはほぼ毎日学校へ。

 何しに行ってんのかというと、基本的には部活です。


 遅れて始まった一学期のはじめに、「友達ができない……」としょぼくれていたあの情けない顔はどこへやら。

 ヲタがいっぱいいるらしい部に入ってからは、ヲタ友がいっぱいできて、そりゃもう毎日楽しそうです。みんなでワイワイ、帰ってきてからはLI○Eのグループでお互いに、自分の推しについて楽しく夜中まで語り明かしているようです。


 で、ですな。

 ダンナはほぼ毎朝、彼女の制服も洗濯するわけなのですが。

 つい最近の朝のことです。


「ねえ。これキレイにしてもたで」


 と、何かを持ってきた。

 ぽんと目の前に置かれたのは、ムスメの定期。パスケースなどにも入れていない、むき身のままのぺらんとしたやつです。

 昔の紙でできた定期と(ちご)うて、最近のんは磁気カードやからええですよね。洗濯機で回されても、まあぐしゃぐしゃにはなりませんし。

 ムスメはそれを制服ブラウスの胸ポケットに入れたままにしていたようです。

 しゃあないなあ、もう。


 んで、数日後。

 ダンナ、ぽんとまた定期を置く。


「また清潔にしてもたで」

「うおお。またかいな! まったくもう……」


 実はこの数日の間に、ムスメのヘアピンも数本キレイにされていました(笑)。

 まったくもう! ほんまズボラが服きて歩いとる。

 まあ人のことは言えへんけども!


 ではでは~。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
[一言] 清潔にしてしもたでっていいなぁ!言い回しが穏やかで。 娘さんも学生生活楽しそうでよかったー! 環境、楽しく過ごせるって言うのが一番大事だなぁって常々思います。
[良い点] 学校の生活がある日常っていいですね。最近のニュースとか見ると、入学しても一度も学校に行っていない大学生の話とか聞いて、切なくなります。 定期券! あんまり洗いすぎて磁気まで消えてしまわな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ