表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/303

63 シロさん飯とはなんぞや


 はい。

 それで、今回は前の話の翌日の朝のことです。

 つまりオフ会明けの朝ご飯ね!


 なんか朝も早よからキッチンでイソイソとなにか作っていたらしいダンナ。

 日曜の朝とはいえ、大抵はトーストにハムやらキュウリやらはさんでコーヒーで済ませることの多い我が家ですが、今日はちがった。

 たまにホットケーキを焼いてくれはることもあるんで、「今朝もそうかな~」とか思っていたら違いました。

 生クリームをかちゃかちゃ泡立ててるし、いろんな具材も準備されとる。

 ホットケーキよりも薄いのんが、ぺろんぺろんと焼かれていっとる。


「あっ!」


 見た瞬間、わかりました。

 これはいわゆる「シロさん飯」や! ということが。


 おわかりにならない方のためにちょびっと説明しますと、「シロさん」というのはよしながふみさんという漫画家さんの「きのう何食べた?」という作品の主人公のひとりです。

 ちなみに私自身、もともとよしながさんのファンで、ほとんどのコミックスを持っております。いや、たぶんコンプリートしてると思うけど、どうだろう。にゃははは。


 有名どころの作品としては、手塚治虫文化賞漫画大賞など数々の賞もとった男女逆転大奥「大奥」や、ドラマ化された「西洋骨董洋菓子店」がありますが、初期の「フラワーオブライフ」とか、一連のここではいえない(笑)BL作品の数々もめっちゃクオリティが高くてハマるのでおすすめです。弁護士系のが好き。

 フランス革命期のやたら怠惰な貴族とか描かせたら天下一品ですわよお姉さま(お兄様)がた!

 って、まあそんなんはええねん。


 で、「きのう何食べた?」。

 ゲイであり弁護士さんでもあるシロさんは、恋人である美容師のケンジと暮らしていて、完璧に家事をこなし家計をきりもりしている料理好き中年男子。

 もともと人気のある作品であり、今回それがドラマ化されたこともあって、ときどきダンナと見てたんですな。


 それで、これまでにもシャケご飯の回だとか、おうちパスタの回だとかのたびに「これ作って」「あれ作って」と言いまくってきて、しかも大体作ってもらっていた私。(自分では意地でもつくらんとこがまたもうね……なんか人としてもうね……)

 今回もなんの気なしに「これ食べてみたーい」って言ったらしいのです、たぶん。


 で、けさのコレ。

 そう、クレープでした~。

 いやもうびっくり。

 いつもは昼近くまで寝ているムスメすら、いそいそと起きてきて一緒にいただきました。

 でも、三つも食べたらすぐにお腹いっぱいになっちゃって、生クリームもツノが見えなくなっちゃった! またあとで食べなくちゃです~。


 という、そんなつづれ家の朝メシ、しかも「シロさん飯」回でした~。

 ちゃんちゃん。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ