表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/281

32 夏の思ひ出とはなんぞや

※最後にイラストが入っております。



 うわ、ぼんやりしていたらもう二ヶ月も経っていました!

 いえ、別にぼんやりはしていない。ちゃんとお金をいただける仕事方面で働いてたし、小説も更新していた、しかも毎日! 

 えらいで私! だれか褒めてえな、お願い!(切実)

 いやまあ、そんなことはどうでもいい。

 たまたま「ぽっちゃり」のネタがなかっただけです、ほんまです。


 夏の話をするにはもう、かなーり涼しいというのか朝晩は寒いぐらいの季節になってしまいました。みなさんお変わりありませんでしょうか。

 うちも暢気のんきに変わりなくやっております。


 ……んが! 

 ダンナの背中および可愛いお尻にはちょっと変化が。

 なんとあの、真っ白でぽちゃぽちゃの美しい私の(?)ぽっちゃりお肌が、ダニの喰いあとのせいでボロボロに……!

 

 いや、アレです。

 真夏はもう、暑さがひどくていつもの寝室で寝られなくなる我が家。

 しょうがないので、唯一ちゃんとクーラーの効くリビングに布団を敷くなどして三人で寝る期間があるのですが。

 ダンナはそこに、普段から置いてある床にじか置きのソファ(ベッドにもなるっちゅうやつね)にタオルケットなんか持ち込んで寝ていたのです。で、なんと背中からお尻にかけて、ぽつぽつとおいしく頂かれてしもーたわけで。


 多分、私たちもあっちこっち咬まれてはいるんやろうと思うんですが、そんなにひどくもならずに治っているのでしょう。

 ところが彼の柔肌はそうはいかん。大変デリケートな仕様なので、ちょっと掻くだけでもすーぐにひどいことになってまう。

 起きているときは我慢できるんですが、寝ているときにどうしても掻くみたいなんですな。だからちょっと笑っちゃうんですが、体が硬くて手が届かない背中部分は綺麗に治っていく。見せてもらうと、「ここは手が届く」「ここは届かない」ってしっかりとゾーンが分かれている。なんやもう、マンガみたいです。


 最初のうち、「掻いたらアカン!」ってム○パッチを貼っていたのですが(それも前に使っていた子ども用だったため、ア○パンマンの絵つき・笑)、さすがにおいつかなくなって、このところは絆創膏になってます。

 背中を見ると、どこの戦場から戻ってんと聞きたくなるような悲惨な状態。


「ええ加減お医者(皮膚科)に行きなさい」と言うんですが、

「イヤや、だって恥ずかしいもん!」って断られる。

 まあ確かに、なんぼお医者さんで男子でも、ぺろっとパンツまでおろしてお尻の割れ目の間まで(そこも咬まれている)見られるって恥ずかしいでしょうけども。

 しょうがないので私や娘がお風呂あがりに薬を塗っては絆創膏を貼る日々です。

 困りましたなあ。

 今年の我が家の「夏の忘れ物」ってところでしょうか。

 ちゃんちゃん。


 で、以下は某SNSで面白がってあげていたイラストです。

 直接内容とは関係ありませんが、夏仕様ということでこちらにも載せておきました。

 ではみなさま、素敵な秋の夜長をお楽しみくださいませ〜。



     挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ