297 薬効きすぎとはなんぞや
はいこんにちは。
いやもうこんばんはやね。
めっちゃ日付が変わるギリギリやね!
なんや急に寒くなってきて、カラダがついていってない人、多くないです??
実はダンナもそのようで、ここんとこちょっと体調不良ぎみです。
寒暖差にやられるみたい。
そういえば学校でもインフルエンザなど発熱で休む子が増えてきました。アブナい季節が始まってしまいましたね……。手洗いなど、お互い気を付けて参りましょう~。
さてさて。
寒くなってきても、夕食後すこし休んでからの「フィッ〇ボクシング」は欠かさず頑張っているダンナ。
今日も今日とて頑張っていたのですが、「あ、あかん……」と横になってしまいまして。
なんや、糖尿の薬が効きすぎたみたい。
要は食後の血糖値が上がりすぎるのを抑える薬なわけなんで、ともすると今度は下がりすぎて気分が悪くなっちゃうんですなあ。なんや、うまくいきませんなあ……。
慌ててちょっとチョコレートなどを食べて横になっているダンナをそのまま寝かせておいて、わたくしもボクシングエクササイズを一通りやる。
そのころには、だいぶ気分もようなったみたいでした。
いまはベッドへ戻ってすでに寝てはります。
いやはや、薬は難しいですね。
そういえば、前と変わらず毎日ボクササイズしとんのに、なんやこのところじわ~っと体重が戻り始めたわたくし。
「なんでやああ!」ってちょっと涙目になっております。
やっぱり筋トレの方もちゃんとやらなあかんのかな??
筋肉つけとかんと、代謝があがらへんとは聞いとるんですが~。
ともあれみなさま、どうぞご体調には気を付けて~。
ではでは!





