表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/281

29 バースデーとはなんぞや



 うわ、わっかりやす!

 ということで、ダンナ、お誕生日です。

 寂しがりやで泣き虫のダンナのお誕生日は7月9日(なくひ)

 なんか、まんまやなあ。

 もしかしてこれ、お義父とうさんの陰謀なんやないやろか。


 ま、ともかくも。

 それで昨日は、家族でちょっとお出かけして、他にも買い物はしたのですがダンナの誕生日プレゼントも買いました。

 ピンク色のTシャツです。某ユニ○ロで、いまちょうど、某少年漫画キャラのプリントされたTシャツを販売しているようなんですが、その中に出てくるちびトナカイキャラのTシャツにしておきました。

 なにしろまっしろお肌なので、ピンクが本当によく似合う。

 まあ逆に、こんがり日焼けした肌にも似合うのでしょうけれども。

 帰ってきてからシャワーを浴びて、早速着用しておりました。

 トナカイキャラの可愛さもあいまって、もう着ていると超らぶりいです(せやから目医者へいけ)。


 そういえば昔、まだ子供が小さかったころ、家族で屋内プールに出かけたことがありました。一応屋内だとはいえ、日の光が入ってくる施設だったのですが、それでもほぼ日焼けせずに泳げるのはいいですね。

 そこでダンナ、頑張って何往復か泳いだ挙げ句、ほんとうに息が上がってへろへろになり、プールサイドにぶったおれておりました。すると、そのまっしろな死にかけのトド(ただし小柄)のほうへ、プール監視員のお兄さんがそっと様子を見に来てくれました。

 まさに「この人、大丈夫かいな。生きてんのかいな」みたいな感じで。

 いや、生きてましたけどもね!

 確かにあの抜けるように白い肌の色は危ない感じがぷんぷんしたやろうと思いますけれども!


 いや〜。

 しかし、ここまで個人情報をさらすと、もはや身ばれも時間の問題のような気がしてまいりました。もうええ加減、完結させたほうがいいかもしれません。

 いまやダンナ本人が「つづれ先生! ぽっちゃりが更新されてません。なんで?」って楽しみにしているので、困ったもんです。最初はせいぜい十話ぐらいで完結かな、なんて思ってたのに、どうもタイミングを外してもて、どないもこないもならへんように。どないしょう。

 ともかくも、これを読んでくださっている読者の皆様には、ちびトナカイのピンクTシャツを着ている関西人のぽっちゃり男子を見かけたら、ぜひ優しくしてやってくださいと申し上げておきましょう。


 暑い毎日が続く時候となってまいりましたが、どちらさまもどうぞお体に気をつけて、お仕事に、勉強にとがんばりましょう。私も仕事、がんばります〜。

 どうぞ、素敵な夏休みをお迎えください〜!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ