表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/302

231 十で割るなとはなんぞや


 はいこんにちは~。

 いや気が付いたらもう年末やん!

 って前回も言うてたわすんませーん。


 今回はこちら。

 だいたいお風呂ネタはウラのほうへ飛ばしてるんですが、今回はまあ大丈夫やろっちゅうことでこちらで~。


 先日、いつものように一緒にダンナとお風呂に入っておったところ。

 いつも大体、一緒に湯ぶねに入りますが、その日は上がろうとしたダンナが急にばちゃばちゃやかましいことを始めた。

 こう、風呂桶の口に腕をあてて体を引き上げようとするのに上がらない、うううっ、バチャバチャ! みたいなね。

 風呂ん中、やかましいったらあらへんし(笑)。


「なにやっとんねーん! 暴れるんやありません!」

「エヘヘヘ」


 へらへらしつつ、やっとまじめに上がるダンナ。


「ふざけとる場合やない。下手したらケガするで? 最近運動もしてへんのんやし~。いったいなんちゃいなんですか!」

「……ろくちゃい」


 あ、はい。もちろん年齢の話です。

 しかし、ろくちゃい……??


「十で割るんやなーい!」

「えへへへ……」


 にやにや嬉しそうなダンナ。まったくもう!

 今までは一のケタのところだけを答えることが多かったんで「零ちゃい」とでも答えるのかなと思ったら、ちょっと変化球でした。

 とまあ、今回はそんだけのお話。


 師走のわりには気温が高めの日が多いとはいえ、いろいろ病気も流行しておりますし、みなさまどうぞお気をつけておすごしください~。

 ではでは!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ