表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
227/303

227 仲良くゴジラ鑑賞とはなんぞや

 

 はいこんにちは~。

 今日はめっちゃ寒かったですわ、こちらの地域!

 なんせ、風が強かった。強風で道端のものが倒れたり、少し被害のあった地域もあったやに聞きますが、みなさんの近隣では大丈夫だったでしょうか。


 さてさて。

 気温も下がって強風の中、今日はダンナとお出かけしておりました。

 前まえから気になっていた映画「ゴジラ -1.0(マイナスワン)」を観にいったのです~。


 ムスメは例によってお忙しいので別行動。

 ダンナとふたりでルンルン出かける。


「おでけけ、おでけけ!」とダンナ。

「おでけけ、おでけけ!」とわたし。


 これは別に言い間違いではなくて、「スパイ×ファミリー」という作品に出てくる小さな女の子のキャラクターの口癖です(笑)。

 ま、そんなことはどうでもええねん。

 いつものようにバスに乗り、手袋を外してダンナの手を握ったら、めちゃめちゃ冷たくてびっくりした。「ひえっ」てなった。


「うわつめたっ! なにこれ!」


 ということで、両手の手袋をはずしてもみもみしてあげる。

 わたくし、基本的に真冬でもかなり手が温かい方でしてね。


「えへへ……」


 ダンナ、地味にうれしそうである。そのうちだんだん温かくなってきて、そのあたりでバスをおりて映画館へ。


 映画はね……いやもうね、想像以上によかったよ!

 主役のおふたり、神木隆之介さんと浜辺美波さんは、少し前までやってた某国営放送の朝ドラでも共演されていたお二人でしたが、こちらもよかったし。いやあっちこっち泣かされるけどね……。ダンナもちょい泣いてたしね!(苦笑)


 戦後の時期の日本を、いまこの令和の時代にここまで描くことの意味を考えさせられる作りだったなあと個人的には思います。

 そりゃ、当時を生きていた人から見れば「こんなもんじゃなかった」ってご意見もあるかもしれませんけどもね。でも、「これをやろう!」ってトライすることには大いに意味があると思うのですよ。

 あっちこっち、「艦これ」で見た戦艦もでてきて、あのゲームのファンの人にはうれしい名前がいっぱい聞けますしね。


 我々は「シン・ゴジラ」も大好きですけども、それとはまた違う方向性から攻めたこちらもとっても高評価をつけました。ふたりともね!

 ということで、まだまだ上映していると思いますので、よろしかったらご覧になってみてはいかがでしょう~。


 今回は映画の宣伝みたいになってもーたな。

 すみません!

 ちゃんちゃん。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ