表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
215/303

215 夢でもオトコマエとはなんぞや


 はい、どもどもこんにちは~。

 いやもう毎日暑いですね。また台風も接近中です。みなさま、どうぞお気をつけてお過ごしください。


 さてさて、今回はこれ。

 前にも「●さんはオトコマエや」って私がダンナに言われるという話はしておりましたよね?


 実は最近、あまりの暑さのために、わたくしちょっと冷感のあるタオルケットを3枚購入しまして。3枚というのはもちろん家族みんなのためのもんですが。

 今治タオルがとっても品質がよいので、今回はそういう商品を選んで購入したんですが、これがけっこういいお値段(笑)。でもまあ、せっかくやし? と購入したんですわ。


 のちほど、その値段を見てダンナびっくりしたらしく。私から聞いて、

「やっぱり●さんはオトコマエやわ~」と。

 ほんで言うた。


「こないだ●さんの夢みてね」

「ほん? どんな」

「●さんが、道で募金の箱に一万円入れようとすんねん」

「はあ?」

「ぼくは『やめて、●さんやめてええ~』って一生懸命とめてるねん」

「はあ」

「『いや! 募金する!』って……。うわあ、めっちゃオトコマエや~ってなって」

「はあ……」


 いや待て。

 そんな、アナタの夢の中のことまで責任もてるか~い!

 ってか、つまりアナタの中で私はそういうイメージなのね。はあ……(溜息)。


 いやいくらなんでもわたし、道端の募金のとこにそんな大枚はたきませんって!

 あれ、昔あったけど詐欺やったこともあるし~。あんまり信用できへんやん。

 ダンナはずーっと、ユニセフに毎月給料から引き落とされる形のやつをやってるし、我が家からこれ以上あれこれ募金できるほどの余裕はないし~。


 まったくもう。

 と、今回はそんなお話でした~。

 ちゃんちゃん!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ