198 見られちゃったとはなんぞや
はいどもども、こんにちは~。
なんや暑うなりましたねと言おうとしたらえらい寒うなる、おもに気温が落ちつかないこのごろですがみなさまお変わりないでしょうか。我が家はまずまず元気にやっております~。
さてさて。
今日はもうほんま今朝のお話。
今もやっぱりダンナは毎日リモートでお仕事なわけですが、我が家では毎日、私が出かける際にはダンナがお見送りをした上、きゅっとハグするのが日課。
今日も今日とて、「さて行くかあ」と出かけかかったところ、ちょうど外で小さなお子さんが「うわ~ん」てお泣きになってた。
ついでながら我が家では(というか主に私とダンナがですが)ひと様のお子さんが「うわ~ん」「うえ~ん」って泣いてる声がするとそれを真似して「うわ~ん」「うえ~ん」って言い合うという妙な習慣がありましてね。
あいや、もちろん相手のお子さんや親御さんに聞こえるようなシチュエーションではやりませんけども。そしてもちろん根底にあるのは「元気やねえ」「かわいいなあ」の気持ちよ!
うるさいとか思ってへんので、小さなお子さんは存分に泣いて生きる力を表現してくださいね! 外で恥も外聞もなく泣けるなんて今のうちだけなんやし。
はあ、まーた脱線しとる。
ほんで。
今朝もそんな感じで、私が玄関先にでたところで外の遠いとこでどこぞの小さなお子さんが「うえ~ん」ってちょうどお泣きになっとってですね。
ダンナ「うえ~ん」って言いながら中から出てきた。
そのまま「うえ~ん●さん、行かないで~。ひとりにしないでえ」って泣きマネしながらいつものハグ。
私、「はいはい、よちよち。いい子で待っとってね」とハグしたうえでダンナの背中をぽんぽんして頭をなでなで。
そこまでならいつものことやったんですけども。
なんやその朝は、ちょっと遠いとこから高らかな女性の笑い声がした。
なんやろと思って見たら、同じマンションにお住まいのご高齢のご夫婦がにこにこ笑いながら廊下をやってくるところでした。
……見られた、ばっちり見られた!
まあええねんけど。
すれ違いつつ「うふふ。お恥ずかしいところを」と言いながら会釈する私。
相手の奥様「いえいえ~。朝からいいもの見せていただきました」と。
旦那さんらしき方も「うちもようやってるから~」といらん情報をプラス(笑)。
そうかそうか、このマンションには我が家以外にもらっぶらぶの幸せ夫婦最低あとひと組はいらっしゃると。
ご夫婦は私とすれ違ったあと、背後にいたダンナとも楽しそうに挨拶して去っていかれました。
ダンナ「えへへへ」とちょっと恥ずかしそう。
まあね、外ではジェントルマンであろうと頑張ってる人やからね。
今朝はまあ「カーミットの可愛いTシャツきてヨメに泣きまねしながら抱きついてた人」になっとったんで、どこをどうひっくりかえしても「ジェントル」は出てけえへんかもしらんけども(笑)。
てなわけで、「あっ、見られちゃったあ! テヘヘ」な朝でしたとさ。
ちゃんちゃん!





