表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
189/301

189 ダンナ再びの「RRR」とはなんぞや


 はいこんにちは~。

 二月ももうすぐ終わりですねえ。

 みなさん最近はどんな感じです?


 我が家はですね……いや~また来ちゃいましたわ「RRR」!

 しかも今回はダンナを誘って。

 あ、ムスメは三回目のライダー映画に行くとかいうので、今回はふたりです。


 結局わたくしこれでこの映画十回目(「RRR」の民は往々にしてこれを「10R」などと称しますが)。

 最初にダンナと来て以降、途中ムスメと一緒に四回ぶんをはさみ、ひとりでも来ましたが、今回がダンナは二回目になります。


 このところ、リモートワークですがちょいと仕事がたてこんでたダンナ。

 本来は土日祝とお休みのはずのところ、土日のどちらかが仕事になる週も多くて疲れていた様子。

 でも、昨年十月から上映をつづけているこの映画。もうすぐ上映が終わってしまいそうでどきどきしとったんですが、このほどうまいことダンナがお休みを取れたので連れてくることができました。


 何回か「発声あり応援上映」というやつに参加してきたわたくし、ついついタンバリンをいそいそとカバンに入れそうになりましたがなんとか制御。


「いやいやいや! ちがうちがうちがう! 今回は普通の上映や落ち着け私~!」


 と、何度か自分を戒めねばなりませんでしたが(笑)。

 ということでこれは上映時間前にスマホで書いてます。

 あとはまた観終わってから書こうかと思います~!


【閑話休題】


 はい、観終わりました。帰宅しました。

 いや~~~えがったああ~~~!


 ダンナも二回目ですが「やっぱりおもろいなあ」と満足げでした。

 周囲のお客さんたちも初見のかたがけっこうおられて、微笑ましいシーンでくすくすと聞こえたり、驚くシーンで「ヒッ」とかいう声がしておりました。


 私はというと、実は「発声応援上映」を体験してしまった身なもので、手拍子をしたりアクションシーンで応援したりということができず、ちょっとフラストレーションが溜まりました(笑)。

 応援上映だと、ダンスシーンやアクションシーンでタンバリンを叩いたり、ここぞというシーンで声を出して応援したりしてたもんで。もうもとのカラダに戻れんようになっとる……まずい!


 ところでダンナ、要所要所でぐすんぐすんと鼻をすするので「え? まさか泣いとるとか……?」とびっくりしたんですが。

 あとで聞いたら

「ちゃうって。花粉症やと思う」

 とのこと。なーんや。

「でも、なんやちょうどこう、()()シーンでぐすんぐすんいわしてたやん。あれ絶対、近くの人に『あそこのおっちゃん、泣いてはる……』って思われとったで~!」

「ええ~っ。さすがに二回目は泣かへんって~」


 困った顔で笑っとるダンナでした。

 いや~ほんま楽しかった。


 ではでは~!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
[良い点] つづれ様、遂に10R目!!! しかもタンバリンと一緒じゃないと鑑賞出来ない御身体に。。。(笑)(;∀;) ググれよレベルのことをずーっと思ってたのですが、 アールアールアールという呼び方…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ