表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/301

144 マッパコシフリとはなんぞや


 ちゃかちゃんりんちゃんりんでんでん。

 あ~、もう最近、例のリングで鍛えるゲームと風呂ネタしかやってない気がするんですが、なんや今回もそんな感じです。よかったらおつきあいくださいませ!


 私はすでにレベル300が目前なのですが、あれからダンナもほぼ毎日続けていて、昨日50レベルとなりました「リングフィット○ドベンチャー」。

 それで昨日、ふとこう言いました。


「なんか……ズボンがゆるくなった(笑)」

「なっ……なななんですと──!?」


 私の背景、「ガラガラピシャーン!」ていうあのマンガみたいになってるとお思いください。

 うっ……うらやましい! 私なんて半年以上毎日続けていても、体重としては2キロ前後ぐらいしか減ってないのにい! ムッキー!

 んでも、ダンナのためには素晴らしくよいことですにゃ。

 確か、脂肪は内臓脂肪のほうから減って、皮下脂肪はそのあとに減ってくるんやといいますし。しかも皮下脂肪も、体幹から遠い部分から先に減る。つまりお尻やお腹は最後のほう……。


「いやあ、よかったねえ。すごいやん! どれどれ……」と触ってみようとする私。

 

「お、おお……?」


 なんか確かに、ウエストのあたりのぽちゃ肉の量が減っているような。本人のセリフの通り、いつも着ている家用のスウェットパンツのウエストのところ、えらいあまってるし。


「しかも全体的に少し締まってきてるし! うらやましすぎるゥ!」

「大丈夫やで。●さんも、めっちゃ締まってきてるから」

「ほんまにい? 自分やとほとんどわからん、ほんまにー?」


 大体、毎日こんな感じです。

 そういえば夫婦で同じゲームをやるようになったので、技の名前とかで会話することも増えました。そういえば前回もそんな話でしたね。

 技の中で、両腕を上にあげて腰を左右にふるやつがあって、ゲーム中では「バンザイコシフリ」と呼ばれています。


 ほんで。

 ダンナがこの「バンザイコシフリ」やると、どちゃくそ可愛い。

 ぷりっとしてぽっちゃりした小柄な体で、一生懸命腰を横にふってるのがもうねー。なんか小動物みたいでねー(笑)。

 ダンナがやっているとき、後ろで見ていてにやにやしてまう。

 そういえば、先日お風呂の中でもやって見せてくれました。


「バンザイコシフリ! 俺のバンザイコシフリを見ろ~!」


 後半のは、たぶん「マクロス7」の熱気バサラのセリフのもじり(笑)。

 もちろんマッパです。

 マッハやないで、マッパやで?


「うっひゃひゃひゃひゃ! あっちもこっちもプルプル!」

 私は湯舟の中で爆笑。

「大事なトコロもぷっるぷる!」

 これはゲーム中の女性の声をマネしております。


「あ~、またこれ『ぽっちゃり』に書かな……って、あかんなこれ、うらのぽっちゃり行きやなー」

「大丈夫。べつに何とは言ってへんし」


 なにを真顔になってレイティングについて語ってんねんマッパで(笑)。


 ところで、単純に「サイズが」とか「体重が」とかいうことの他にも、ダンナに言わせると体の調子がここのところだいぶいいようです。

 今は朝の10時から家でリモートワークなのですが、その前にやっておくと、寝起きでなんとなく体調が悪い感じがしていてもスッキリするし、なにより非常に肩こりがしにくくなったそうな。


 あの、いつもバッキバキの肩になっちゃう頑固な肩こりもちのダンナがですよ?

 すげえ、「リング○ィットアドベンチャー」ほんまにすげえ!


 と、今回はそんなお話でした~。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
[良い点] マッパコシフリ!!! このおおらかさが本作の魅力なんですねぇ、きっと。 ウチはこの域にお互いに行こうとしてない(笑) お互いに行こうとしてないからそれで良いのですが。 ご家庭それぞれ違い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ