表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/49

EP.1 : 溢れ出すこの想い.2


 メイクよーし、ネイルよーし、時間よ……あれ? もうこんな時間……遅刻!?

 急いで制服に着替えてカバンを背負って鍵はー鍵はーあった!

「行ってきま──す!」

 誰も居ないけどねー癖ですから。

 走れっ!走れっ!駅まで走れっ! 私って、こんなに走れたかな? 全然疲れないしこれなら間に合う! 

 いっけぇえええっ!!

「改札抜けて────滑り込みセーフ!!」

《駆け込み乗車は危険です!おやめ下さい!》

《他のお客様の迷惑となりますのでおやめ下さい!》

 あっ……これ私の事だよね御免なさい。

 うぅ周りの視線が痛い。

 でも私が視線を送ると直ぐ目を逸らされる……そんなに私は怖いのだろうか。


 電車の窓から外を眺めていると学校が見えて来た。

「本当に大きい学校だなぁ……」

 私立華ノ恵学院。

 小、中、高の一貫校で、外部入学の奨学金が物凄く手厚くて頑張って入学した。

 校舎は九棟あって、三階建の初等部校舎が三棟、同じく中等部校舎が三棟、八階建の高等部校舎が二棟で、残る一つは実験棟。それと、奥内プールが付いた体育館が二つ、グラウンドが三つとパンフレットに書いてあるけど、お金持ってる学校だね。

 

 電車を降りて歩いていると、まわりが同じ制服の人達ばかりになってきた。

 皆んな背が高いなぁ……仲良くなりたいっ。

 私は話しかけたい想いを抑えて前へと進む。

 だって急に話しかけて怖いなんて言われた日には……トラウマが蘇って学校に行けなくなるもん。

 小学校入学式の時に、友達が欲しくて話しかけたら『お化けこないでぇえええ!!』と泣かれて心に傷を負い、中学校入学式の時にも、意を決して話しかけたら『うわっ何アンタちょーキモいんですけど!?』と玉砕した。

 その癖男子はやたらと話しかけてきてウザかったから、股間蹴り飛ばしたり顔面ビンタばかりしてたら、ついたアダ名が鋼鉄の乙女。

 お陰で私はずっと一人さははは。

「せめて……友達二人は欲しいなぁ……」

 負のオーラを滲ませながら無駄に大きい校門を通り、体育館へと向かった。


 校長先生はどこの学校でも長話……早く終わらないかなぁ、と思いながらも時間が過ぎて自分のクラスへ移動。

「私のお席はどこだろねーあった!」

 一番最後列だやったー! 前がちょっと見えにくいけどこれは仕方ないよね。

「あれ……?」

 クラスの人達もう仲良くなってる?

 なんか遠巻きに私の事見てる……なんで?

「このクラスで唯一の外部生が貴女だけだからですわ」

 ゆっくりと電動車椅子が近づいてくる。

 車椅子……足悪いのかな。でも美人だぁ! 黒目黒髪スタイル抜群の大和撫子だぁ!

「そうだったのね、私は桐藤花乃歌(きりふじ かのか)だよ! 貴女は?」

 一瞬車椅子を後ろに引いて逃げようとしてたけども何でにげるのよ!?

「貴女、良く感情と表情が一致していないと言われないかしら……声は元気なのにお顔が御人形みたいで怖いですの」

 言われた事あるよ?

 これでも頑張ってるんだよ? 

 それにしても美人だなぁ……じゅるりっ。

「無表情で近づいて来ないで下さいな。私は華ノ恵桜乃(かのえ さくの)、宜しくお願い致しますわ桐藤さん」

 そんな堅苦しい呼び方しないで欲しいな。

 私はもっとフレンドリーにいきたいの!

「宜しくね、さっちゃん」

 私がさっちゃん呼びした瞬間クラス内がざわざわと何か不味い事言った? 何で皆んな睨むのよ!

「皆さまお静かに」

 さっちゃんの一声で皆んな黙った……えっ?

「桐藤さん。同学年とは言え初対面でさっちゃん呼びは失礼だと思いますよ?」

 何かさっちゃん怒ってる……? 

 良いじゃない友達になりたいもの!

 そんなに怒るならくらえ! 私の百有る奥義の一つ、泣き顔脅しだよ!!

「桜乃さん……さっちゃん呼び……ダメ?」

 その瞬間────教室内の空気が変わった。

「貴女っいえ、桐藤さん。分かりましたからその顔をおやめなさい。もっとご自身の事を理解して行動なさいなっ」

 やった──! じゃあさっちゃん呼びは良いのね! でも自分の事を理解して行動って何の事なのかな。

「宜しくね、さっちゃん! 私の事も好きに呼んで良いからね────ギュっとしちゃう!!」

 嬉し過ぎてついつい抱きしめちゃうよ!!

 あ──良い匂いだふごふご。

「こら桐藤さんお止めなさい!臭いを嗅がないで!?」

 もうお友達が出来たよ幸先良いね私!

「フレンドリーに呼んでくれなきゃ離さないからねさっちゃん! ふごふご」

 ほらもうこんなに仲良しなのふふふ。

「分かりましたから臭いをっ嗅がないでっ!!」

 あれ……身体が動かない? 

「さっちゃん何かした? 身体動かないんですけど?」

 何も言わず車椅子を動かして机の前に移動していくさっちゃん……この態勢……皆んなが笑ってる!? パントマイムじゃないよ身体が動かないんだよ!!

《ゴォ──ンゴォ──ンゴォ──ン》

 何この音……まさかチャイム?

 物凄く鐘の音なんですけどしかもお寺の。

「ほーいお前ら席につけーい……そこのお前、遊んで無いで席につけー」

 先生助けて身体が動かないんです!?

 ふごふごした姿のままだから物凄く恥ずかしいっ……あっ、動いた。

 急いで自分の席へっ……入学早々大恥だよ。

 周りからクスクスと笑い声が聴こえるぅ。

 でも考えてみるとこれは良い事なのかな? さっきまでの重たい空気じゃ無いから好意的……とまではいかないにしても悪いイメージは無さそうだ。

「後でさっちゃんに連絡先聞かないとね」

 だってもう友達なんだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ