表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第二話

“完璧”に生きろ――

それが北条圭介が、幼い頃から自分に課してきた唯一のルールだった。


家庭では、失敗は“恥”として叱責された。

勉強で一番を逃せば、無言の夕食が待っていた。

言葉では褒められず、行動でしか愛されなかった。

それでも彼は望んだ。誰かに「必要だ」と言われる自分を。


(だから、僕はすべてをコントロールする)


学校という舞台は、彼にとって“勝てる場所”だった。

教師には礼儀正しく、クラスメイトには穏やかに。

彼の笑顔は誰からも疑われず、内心の黒を覆い隠した。


けれど、唯一、思い通りにならない“ノイズ”がいた。


雨宮澪。


彼女は何も知らない顔をして、誰よりも優しくて、誰よりも強かった。

人に好かれるのは、自分ではなく、彼女だった。

自分がどれほど演技を重ねても、誰も心の奥には触れてくれないのに――

澪は、ただそこにいるだけで“本物”だった。


(ああ、壊したい)


それは嫉妬だった。

憧れでも、羨望でもなく、劣等感の裏返し。


自分の“偽り”を照らすように、彼女の存在がまぶしすぎた。


──そして、あの日。


教室で澪がスマホを見つめていた。表情が曇っていた。

彼女のSNSに、匿名で誹謗中傷が投稿されていた。

何も知らないふりをしていたが――あれは、北条自身が仕組んだものだった。


「もっと、完璧に壊せたはずだったのに……」


そう、思っていた夜だった。


そのとき、彼のスマホに現れた《24H REPLAY》。

あまりに不自然な存在。でも、それはあまりに都合がよすぎた。


“24時間前に戻れる。記憶を保ったまま”


(なら……今度は失敗しない)


“正しく”壊す。

“丁寧に”孤立させる。

“完璧に”支配する。


誰かに好かれなくてもいい。

誰にも必要とされなくてもいい。

ただ、自分がこの世界の「演出家」になれるなら。


彼は《YES》を押した。


画面が暗転し、世界が再起動する。


始まりの場所へ。

過去をなぞるだけのはずだった――

だが、彼の罪は、もう“自分ひとりの物語”では済まなくなっていた。


リプレイの先に待つのは、澪の微笑みではなく、

椿玲奈の“死”だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ