表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

9話 闇への招待状

あれから誠也は、学園で最近、楓のことを避けていた。自分のことをあまり知られたくなかったのと、友達が今までずっといなかったことが気遣ってくれるのがとても嬉しかった。もしも、自分と一緒にいたら、厄介なことに巻き込まれるかもしれない。親がヤクザで巻き込まれることはあるかもしれないが、自分が原因で巻き込むのだけは、嫌だった。


そして今日も授業が終わり帰ろうとすると、楓に手をつかまれた。


「まって、なんで避けるの?」


「別に避けてはいないけど、、、」


「嘘、あれから誠也、私の目を見て話してくれなくなった。」


「ごめん」


「別に私、誠也がヤクザでも何とも思わないわよ。この前は、ちょっと驚いちゃったけどね」


「そう山隈に言うように言われたのか?」


「パパは、関係ないわ」 そう、楓は胸を張って答えた。


「はぁー、ごめんちょっといじわるした。ほんとは、気遣ってくれる楓をこっちの世界に踏み入れさせたくなかったんだ」


「私もヤクザの娘よ、火の粉ぐらい自分で払えるわ」


「どうやら、そうみたいだね。」 誠也は、笑顔でそう答えた。


「でも、なにかあったら言うんだよ、必ず助けるから。」


「ええ、そうさせてもらうわ」 そういって楓と別れた。


~警察署~


河辺聡太は、悩んでいた。あの事件以降、聡太は落し物捜索係と化していた。聡太は、もともと人々を救う警官になりたくて警察になった。しかし、前の事件で追走を使った際に寝込んでしまった。聡太も初めての死者の追走だったためある程度覚悟していたが、自身に降りかかった恐怖とストレスは想像を絶するものだった。そして最近、Fランク能力者ということもあり他の警官から嫌がらせなどを受け始めていた。


「おい、居眠り警官、この忘れ物探しといてくれ~。いやだったら捜索願でもいいんだがな」


そういって、先輩の警官が嫌がらせをしてくる。忘れ物といってもストラップやタオルなどどうでもいいものばかりだった。そして、聡太は前の事件のトラウマにより捜索願などの安否が定かではないものを追走することができなくなっていた。


「おい!何やってる」


そう声をかけてくれたのは、長谷川先輩だった。


「そこのF級居眠り警官は戦力にならないのでせめて、忘れ物探しというとても大切な仕事をしてもらっているんですよ。」


「戦力外だと!こいつのおかげで前回の事件が解決できたんだぞ!」


「そ、それは、、」


そういって先輩警察官は、自分の席に戻っていった。


「ありがとうございます。先輩」


「お前もなんか言い返せ、能力のランクのことで言われて悔しくないのか!」


言葉が出てこなかった。所詮、先輩はB級能力者だ。F級の苦しみなんてわからない。能力ランクのヒエラルキーの最下層にいる人間の気持ちなんてわかるはずがない。


「今後気を付けます。」


そういい、警察署を後にした。そして、珍しく居酒屋で酒を飲んだ。ちょうど明日は休みになっていたので思うぞんぶん飲んだ。


「おじさん、もう一杯」


「お兄さん大丈夫かい?そんなに飲んでなんかあったのかい」 店主が心配そうに聞いてきた。


「F級能力がなんだってンだって話だ、活躍しているシーカーでもF級はいるのに何でだよ」


そういって聡太は酔いつぶれてしまった。


朝目を覚ますと豪邸の敷地内で寝転んでしまっていた。


「くそ、どうせこの家に住んでいるやつも高ランクなんだろ!」 誰もいないと思ってつぶやいた瞬間後ろで声がした。


「人んちの目の前で何してるのお兄さん」 振り返ると学生と黒服をきた二人がいた。


「もしかして、力がなくて嘆いているの」


「だったら、なんだっていうんだよー!」


そういうと黒服が一瞬のうちにして、頭に拳銃を押し当ててきた。 体から冷や汗が止まらなかった。そして、酔いが一気に引いた。


「やめろ」


学生が一声かけると黒服は気づけば学生の後ろに移動していた。


「力がほしい?」


「ほしいがどうにもならんよ」


「あげる手段があると言ったら?」


「本当か、教えてくれ!」


「お願いを聞いてもらうよ」


「内容は?」


「坂田修斗っていうシーカーを探して殺して、その代りに先払いで力をあげるよ」


「や、やる」 力が無いものは、守りたいものを守れないならば、一人を殺して多くを救うほうがいい。そして、あの糞先輩の警察官にも復讐ができる。


「そう来なくちゃ」 そういうと、学生は聡太の頭に触れたその瞬間、力が倍に膨れ上がった気がした。


「こ、これは、すごい」


「期限は一週間守れなかったらすべての力失うからね」


そういって学生と黒服は車に乗って走り去った。


「誠也様いいんですか?あんな奴に能力をお使いになって」


「大丈夫、一度力を知った奴はもう前の自分には戻れないさ、さぁシーカー相手にどれだけ戦えるかな」


誠也は、面白いおもちゃを見つけたように笑顔でいった。


「あなたもお悪い人だ」


「ヤクザにいい奴なんていないぞ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ