表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/60

第34話 悲鳴が聞こえてきたような

 よく村の畑の作物を狙って現れたので、グレートボアは何度も倒したことがあった。


「『エンヤル沼地』ってどこだ? あ、ここに地図があるな。ふむふむ、街を出て西の方か。途中で森を抜けないといけなさそうだし、結構な距離があるな」


『エンヤル沼地』と領都の間には、『バルセール西の森』という小さな森がある。

 どうやらゴブリンが多数、棲息している森のようで、幾つかこの森に関する依頼も掲示されていた。


「ゴブリンは一体倒しても五千ゴールドだし、500万ゴールド稼ごうと思ったら、千体も倒さないといけない。そんなことやってたら期日までに稼げないだろうし、やっぱりグレートボアだな」


 ルイスは街を出ると、ひたすら西に向かった。

 森を迂回するという手もあるが、真っ直ぐ突っ切った方が近道なのは明白なので、そのまま森の中へと足を踏み入れる。


「「「グギャギャギャ!!」」」

「ゴブリンは無視無視」

「「「グギャッ!?」」」


 途中で何度かゴブリンに遭遇したが、近づいてきたら風を操って吹き飛ばすだけで、まったく相手はしない。


「それにしてもめちゃくちゃ多いな? ゴブリンってこんなに大量発生するものだったか?」


 首を傾げつつも、最初の方針通り無視して前進。

 そうして森の奥深くまで来たときだった。


「ん? あれは……」


 ちょっと開けた場所に、大量に屯するゴブリンたち。

 彼らの背後には洞窟らしきものがあった。


「やつらの巣穴か。まぁ気にせず真っ直ぐ突っ切ろう」


 ルイスはそのまま開けた場所を通っていく。

 ちょうど洞窟の前を横切るような形だ。


「ゴギャ?」

「グギギ?」

「ギャグ?」


 あまりにも自然に歩いていたからか、ゴブリンたちは最初、不思議そうに首を傾げていたが、すぐにハッとし、慌てて武器を構えだした。


「ゴギャギャギャッ!」

「「「グギェエエエエエッ!!」」」


 指揮官クラスなのか、一体のゴブリンの合図を受け、ゴブリンたちが一斉にルイスに襲いかかっていく。

 直後、彼らはまとめて空へと舞い上がった。


「「「~~~~~~~~~~~~ッ!?」」」


 ルイスが起こした猛烈な竜巻に巻き込まれてしまったのだ。

 凄まじい渦の中で身体が捻じ曲がり、あっという間にただの肉片と化していくゴブリンたち。


 やがて竜巻が収まった後には、ゴブリンの雨が降り注いだ。


「……今ので五十体くらいは倒せたよな。意外と千体いけるのかも?」


 わざわざ森を抜けて沼地まで進まなくとも、ゴブリンだけで稼げるのではないかと思い始めるルイス。

 そもそもここまで大量にゴブリンがいるとは思っていなかったのだ。


 と、そのときである。


 ――いやあああああっ!


「ん? なんか今、巣穴の中から人の悲鳴が聞こえてきたような?」


 気のせいかもしれないが、もし本当に誰かがゴブリンの巣に捕らえられているのだとしたら放っておくわけにはいかない。


 ゴブリンは高い繁殖力を持つ魔物だが、ゴブリン同士で子を成すだけではない。

 人間の女性を苗床にして繁殖することもあるのだ。


 そのため若い女性がゴブリンに捕まり、犠牲になるケースが少なくない。

 ゴブリンが蛇蝎のごとく嫌われるのは、その醜悪な見た目だけではなかった。


 なお、人間の女性の腹から生まれてくるゴブリンは、なぜか通常のゴブリンはもちろん、人間よりも体格がよくなる傾向があって、彼らはホブゴブリンと呼ばれている。


 ゴブリンの巣穴の中は、湿度が高くてジメジメとした空気が漂っていた。

 匂いもかなりキツイ。


「にしても、本当に数が多いな」


 巣穴なのだから当然かもしれないが、中にはゴブリンがわんさかいた。

 人間から奪ったのか、さび付いた剣や槍などを手に躍りかかってくる個体も少なくない。


 鍬だと素材の角を回収できなくなる恐れがあるため、ルイスは大根を振り回してゴブリンを撲殺していった。


「っ、矢か」


 咄嗟に大根で防いだが、どうやら弓を扱えるような個体もいるようだ。


「……おかしいな。特殊個体もこれほどいるとは……」


少しでも面白いと思っていただけたら、↓の☆で評価してもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生ま捨て4巻
7月12日発売!!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ