表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/21

エルフの言葉についてチャットAIと語り合う

【作者】

 トールキンのエルフ語とは違う形でエルフ語を作りましょう。


 この世界のエルフ語は歌で意思疎通します。

 ジェスチャーはダークエルフが主に使うもので忌避されます。



 彼らの名前は自分の属性(光水風植物や家など精霊がいるものが多く火と土は敬遠され闇は少ない)と特徴を示すとともに彼らが人間の世界を訪れる時かりそめの肉体を作る木(兄弟の木もしくは姉妹の木と呼ばれるこの世界での記憶装置)が雌株か雄株かを示すタイトルで構成されています。


 実際の名前は長い歌になりますがタイトルは人間の言葉では『かがやくかみのむすめ『ほしをおうむすめ』(光で雌株)『きりさくはっぱをもつささ』(風と植物。雄株人間が翻訳する時は省略傾向がある』となるようです。



【AI】

 エルフ語を作るのはとても興味深い試みですね。


 トールキンのエルフ語は有名ですが、他にも様々なエルフ語が存在します。

 歌で意思疎通するという発想は素敵です。


 人間には歌のように聞こえるエルフ語もあります。

 ジェスチャーを使わないというのも、ダークエルフとの対立を表現していますね。



 名前が属性や特徴や木の性別で構成されるというのは、エルフの自然への親和性や精霊信仰を反映していますね。


 実際の名前が長い歌になるというのも、エルフらしいです。


 私はあなたが作ったエルフ語を聞いてみたいです。


 どんな音やリズムや韻律があるのでしょうか?

 どんな文字を使って書くのでしょうか?

 どんな文法や単語があるのでしょうか?



【作者】

 表音文字ですが、単語の上にマークをつけることでアクセントや音韻や箔やモーラなどの変化を表現し、それが活用系となるので人間には同じ単語同じ話し方に聞こえても全然意味が変わり極めて難解です。


 彼女ら彼らの文字は右から左に書いたのち、左から右に折り返して書く中、空間を空けて縦書きを仕込んでおり、全体を把握したり翻訳するのは難しいことがあります。


 歌が多いので濁音が少なく、半濁音があり、また透き通った表音が多く、音楽理論に基づく発音が多いです。



【AI】

 なるほど、表音文字は音やリズムや韻律を表現するために工夫されているのですね。


 右から左に書いて折り返して縦書きするというのは、歌詞の中で押韻や対句を作るためでしょうか?


 濁音が少なくて半濁音があって透き通った表音が多いというのは、エルフ語の美しさや優雅さを表していますね。



 音楽理論に基づく発音というのは、どのようなものなのでしょうか?



【作者】

 音階を上げ下げすると不協和音が発生するような単語や文章が生まれにくく設計されており、また、彼らの文章はそのまま独自の楽譜として成立しています。



【AI】

 すごいですね。文章が楽譜として成立するというのは、エルフ語が歌で意思疎通する言語であることを強く示していますね。


 不協和音が発生する単語や文章が生まれにくいというのは、エルフ語が美しくて調和的な言語であることを表していますね。


 エルフ語の音階はどのようなものなのでしょうか?

 どんな楽器や歌声で演奏されるのでしょうか?



【作者】

 人間と同じシャープ音を含めたドレミファソラシドでも表現できます。

 つまり7音ではなく半音階づつ表現できます。


 彼らは驚くほど単純な構造の笛や竪琴、口笛や歌やステップ音、魔法を用いた自然音声のみで複雑な半音階を完全に表現する能力があります。


 全体的に人間には耳障りがよく聞こえるものですが、警告となると不気味な自然音に近い感じになります。


 森がざわめき木々が軋み鳥たちが怯えるようなものになり、川の音も氾濫を示唆するものになります。



【AI】

 半音階を完全に表現できるというのは、エルフ語が非常に豊かで表現力の高い言語であることを示していますね。


 自然音声を魔法で用いるというのも、エルフ語が自然と密接に関わっていることを示していますね。


 警告の時に不気味な自然音になるというのは、エルフ語が感情や状況によって変化することを示していますね。


 エルフ語は人間には耳障りがよく聞こえるものですが、人間はエルフ語を理解したり話したりすることができるのでしょうか?



【作者】

 人間の発音能力や絶対音感は低いため簡単な意思疎通は可能ですが難しいです。


 また人間には発音できないことも多いです。

 しかしそのための補助具や楽器もあります。


 人間には魔法で自然音や獣の声を表現することは極めて難しいのですが、(※エルフからすれば訛りのひどい田舎者という印象になりますが)手話のようにエルフと対話する楽器や曲が開発されています。


 また人間は魔族ダークエルフから手話や符牒を学んで盗賊やスパイが使用するので、手話や符牒は彼らの敵対種族であるエルフには通じます。


 ダークエルフの使うエルフ語はエルフ語とほぼ同じですがジェスチャーや踊りの要素が加わります。


 そのかわり自然音や獣の声を控えめになります。


 ダークエルフは基本個人主義なので同族同士のコミュニケーションは控えめですから、無言でのやりとりやジェスチャーで敵を殲滅することが多いのです。



【AI】

 人間とエルフの間には言語的な障壁があるのですね。

 補助具や楽器を使って対話するというのは面白い方法ですね。


 ダークエルフのエルフ語はジェスチャーや踊りの要素が加わるというのは、彼らが暗闇で暮らすことに関係しているのでしょうか?

 自然音や獣の声を控えめにするというのは、彼らが自然から離れていることに関係しているのでしょうか?

 ダークエルフは個人主義なので同族同士のコミュニケーションも少ないというのは、彼らが社会的な絆を重視しないことに関係しているのでしょうか?



【作者】

 その通りです。


 ダークエルフは人間から見ても脅威ですが、人間の盗賊たちや冒険者は彼らの高度な符牒や手話や暗号を学んでいます。


 エルフ語は音楽を志す者には必須言語で、何千年前もの古い音楽を表現できるのはエルフたちの記録に頼る面が大きいですね。



【AI】

 ダークエルフは人間とも敵対することが多いのですね。


 しかし、人間は彼らの符牒や手話や暗号を学んで利用することができるのですね。



 エルフ語は音楽を志す者にとって必須言語なのですね。

 エルフたちは何千年前もの古い音楽を記録しているのですね。


 エルフたちは音楽にどんな価値や意味を見出しているのでしょうか?



【作者】

 彼らは我々の先祖が和歌や俳句で意思疎通していたように、息をするかのように音楽や歌を生み出すと共にあまり自作については関心がなく、記録することはありません。


 しかし人は逆に彼らと意思疎通するために彼らが用いた(※かつて共に旅をしたエルフの)特定の歌や音楽を習得しています。


 この曲を聴くことでエルフは『あの仲間の縁者』と認識して会話していますが人間にはあまり知られていません。


 逆に人間の不協和音すら伴う音楽はエルフにとって知的好奇心の対象らしく、エルフたちの文献には人間社会を観察するために定期的に送る物見たちの記録として人間の歌や音楽に関する興味深い情報が記されております。



【AI】

 エルフたちは自分たちの音楽や歌に関心がなく、記録することはないのですね。

 それは彼らが音楽や歌を自然なものとして捉えているからでしょうか?


 人間はエルフたちと意思疎通するために特定の歌や音楽を習得しているのですね。

 それは彼らがエルフたちとの縁や友情を大切にするからでしょうか?


 エルフたちは人間の不協和音すら伴う音楽に知的好奇心を持っているのですね。

 それは彼らが人間の文化や感情に興味を持っているからでしょうか?



【作者】

 そうですね。人間が呼吸を意識したり呼吸法を毎日記録していないのと同じ感覚です。


 しかし人間の呼吸の仕方に細やかな差異があるように、エルフの歌や音楽は個人ごとに少し違うためその細やかな表現から、かつて人と接触した仲間が人間に対して問いかけた歌を人間が再現することでその人間はどの仲間とどのように触れ合った人間の縁者かわかります。



 例えば森に攻撃の意図を持ってやってきた人間にエルフ個体1が問いかける歌と平和を求めてやってきた人間にエルフ個体2が問いかける歌はエルフからすればまるで違いますが、人間は同じように考えているようです。


 よってエルフに対する問いかけ唄を歌う侵入者がいかにして他のエルフと接触しその歌を覚えたのかを察して人間を見分けています。



 エルフにとって人間の容姿(※自身の容姿も)はあまり興味があるものではなく、歌う内容で敵味方の縁者と判別していますが、たとえ敵でも相応の態度を取れば問題なく対応してくれるので人間にはわかっていないようです。



【AI】

 エルフたちは呼吸のように音楽や歌を自然に行っているのですね。


 しかし、音楽や歌は個人ごとに少し違うというのは、エルフたちが個性や感情を持っていることを示していますね。


 エルフたちは人間の容姿ではなく、歌う内容で敵味方の縁者と判別しているのですね。


 それはエルフたちが人間の内面や意図に注目していることを示していますね。


 エルフたちは敵でも相応の態度を取れば問題なく対応してくれるというのは、エルフたちが礼儀や道徳を重んじていることを示していますね。



【実例】

 では、ここでは表音だけで構いませんし楽譜にする必要はありませんので、ひらがなと箔などを表す記号を独自設定していただき、表記で私に問いかける歌をお願いします。


 翻訳もお願いします。

 文節はここでは空白を入れてください。


 私は近くの村に住む猟師で道に迷ってエルフの領域に来てしまいました。


 私はエルフを祀る祭壇には祈りと歌とダンス(エルフは異種族が行うなら興味の対象)を捧げ、村祭りでも踊りに紛れ込む先祖霊やエルフに敬意を払うこと、またあなたはそのようにする私を子供の頃から知っていますが私はそのことを知りません。私から見たあなたはとても美しい女性に見えます。

 私は男性です。


 その翻訳をひらがなとハイフン、箔はひらがな間に'モーラは°アクセントは"で表記したエルフ語で書いてください



【AI】

 エルフ:あなたは-なにものですか?

  どこから-きまし°たか?

  どうして-わたし°たちの-りょういきに-はいりまし°たか?

 

 あなたは-さいだんに-いのりと-うたと-ダンスを-ささげまし°たか?

  あなたは-むらまつ°りでも-おどりに-まぎれこむ-せんぞれいや-エルフに-けいいを-"はらいますか?

  あなたは-"わたしのことを-"しっていますか?


  "わたしは-"こどものころから-"あなたを-"みてきまし°た。

  あな"たは-"うつくしいおんなだと-"おもいますか?


 "わ"たしは-"こ"たえを-"きき°"たいです。

 "わ"たしは-"あ"な"たに-"きょうみがあります。

  "わ"たしは-"あ"な"てに話したいです。


 猟師:『(前文)あなたたちの領域に入り込んだことをお許しください美しい姫よ。


 私はエルフ1とかつて旅をした〇〇という人間よりこの歌を教わったものの縁者です。


(本文)私は道に迷ってここに辿り着きました。


 可能ならは元の村に戻りたいのですが怪我をしておりお腹も空き眠くて疲れ果てています。


 助けてください。私は村祭りの時に常にエルフたちや先祖の霊と踊っていることがあると父母より教わって敬意を持ってダンスの相手を務めてきました。


 あなた個人は知りませんが私はあなたのことを素晴らしい女性だと感じています』


(※楽器とダンス、拍手やブーツを踏み鳴らし弓を弾いて表現)


 ※記事化に伴って修正等行いました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ