1/20
⑴『白日と喝采』
⑴『白日と喝采』
㈠
白日において、俺が最も知るところの、所謂、原初の原質は、ただならぬ空気に満ち溢れていた。そうであるからして、白日と喝采という、希望を込めて、この小説を書いて行く予定だが、予定は未定などとは言わないことにする。
㈡
何が白日だ、何が喝采だ、我々の共通言語において、冗談じゃない、という意見があることも、充分に考えられようが、とにもかくにも、白日と喝采を、述べなければ、事は進まない、という現実が、俺の眼前に現象している。
㈢
と、それはともかくとして、俺は俺なりに、白日と喝采について、小説的に述べる小説にするつもりだ。それは、小説家を続ける以上、当たり前のことなのである。ここに、一杯のコーヒーがある、それだけで、執筆が進むから、それは充足という言葉で換言出来るだろう。