表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノンカピスコ・ten・LOVE   作者: 天野 涙
58/100

第58話 若きMの悩み

秋も近いのに、最近真央は悩んでいた。

進路をどうしようかと。

波留も文弥も進路を決めて、親にも一応の承諾を得たと聞く。

このままだと真央だけが取り残されるような気がする。


本当はクラスの大半が明確な意志などなく、ただ漠然と進学する。

何も焦る必要はないのに、真央は焦ってしまう。


それに、中学入学以来ずっと一緒だった波留が、

看護科に進むとすれば、無言の圧力を感じるのだ。


(もちろん、真央も一緒に行くよね。)


波留がまだ何も言わないのに、目が、顔がそう語るように思えてしまう。

流されるように、なし崩しに自分の進路まで決められてしまいそうだ。

彼女の目的は、愛する?峰夫の病院を手伝いたい為だが、

そもそも峰夫は真央の知り合いだ。


最近は、すっかり峰夫の家族とも仲良くなり、真央を差し置いて、

峰夫の家族と直接話をして、夏休みに旅行に行く始末。

真央としては正直面白くない。


(仙台に来るとさ、私、生き返るような気がするよ~)


峰夫の家に寝泊まりし、かいがいしく食事の用意まで手伝う波留。

峰夫の母親の優子、姉の笑美子もすっかり波留を可愛がっている。


(いったい、何なのよ~ッ)


真央一人、疎外された気分に陥るほどだ。

なので最近は一人美術部に入り、波留と距離を置きだした。

そのクラブでも何人かの友達は出来たが、波留のように

身体がなじむようなしっくりくる相手はまだいない。


その美術部は間近に文化祭を控え大忙しだ。

クラブでも展示会をするし、個々のクラスの設営の手伝いで、

部室は騒然としている。


『真央、いる??これ、みてくれない?』


波留が部室に入ってきた。

手には2Bのクラスのイベントの企画書。波留の提案で、

季節はずれのお化け屋敷をする事に決定したのだ。

広げたのはお化け屋敷のイメージ図。

おどろおどろしいが、どこかユーモラスなイラスト。

差し入れのシュークリームを頬ばりながら、波留は自らの構想を熱っぽく語る。


『へえ~、すごいじゃん。よくできてるね。誰が書いたの?』


3年生の部長の木下が、イメージ図をのぞき込む。

波留の熱弁に誘われるかのように、周りに人の輪が出来た。


『音大に行ってる知り合いです。ピアニストの卵なの。』

波留はにこやかに答える。


(菊ちゃんだ・・・)


真央は不意に、車の中で射るように自分を見つめた

修平の顔を思い出した。

胸の刺すような痛みに、とまどう真央だった。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ